こんにちはRETOWN.NET不動産担当です。
ここ数年すっかり回転ずしばかりに行くようになってしまい、特に一人で廻らないお寿司屋さんに行くことはまずありません。
川崎市高津区近郊、溝の口近郊のお寿司屋さんランキングを作ると言って随分時間もたってしまいましたが、ようやく2店舗目に行くことができましたので、レポートします。
寿し常とは
溝の口駅前にかなり前からある「廻らない」お寿司屋さんです。
法人名 株式会社 寿し常 本社所在地 〒170-0004 東京都豊島区北大塚 2-6-10 代表者 代表取締役社長 坂本 大地 創業 1949年4月
創業1949年ということは、もう70年以上もの歴史を誇る会社なのですね。
店舗のある場所を見てみたら、東京を中心に、千葉、埼玉、神奈川にしか店舗がないので、完全に関東に絞って出店をしている会社のようです。
70年以上もの歴史を誇る寿し常の企業理念の一節を紹介したいと思います
わたしたちは・・・
1、美味しいものをいかに安く召し上がっていただくかを追求する姿勢を基本とします。
2、おもてなしの充実を心がけ、気配りの精神を追求する姿勢を基本とします。
3、衛生管理を心がけ、いかに安心して召し上がっていただくかを追求する姿勢を基本とします。
4、素材を生かし、常にさまざまな手作りの味を追求する姿勢を基本とします。
いい企業理念ですね。だから70年以上も続くのだなと納得します。
寿し常溝の口店の場所
同じフロアにBecler’sがあるのと、このビルの1階に餃子の王将武蔵溝ノ口駅前店があるので、目印にしましょう。
JR南武線武蔵溝ノ口駅からは本当に近い場所にありますね。
寿し常溝の口店のメニュー
久しぶりのお店はお昼時にも関わらず、お客さんが2組しか入っていませんでした。
こちら駅のターミナルにあるメニュー。
常にぎりでもよかったのですが、あえて海鮮上にぎりを注文しました。(ネタの良さを実感するため)
来たーー!!!
ランチはお椀もついてきます。
ランチで行くなら、廻らないお店もいいですね。
なんといっても価格差がそこまでありませんし。
ガッツリ食べたい人は回転寿司のほうがいいのかもしれません。
ネタは回転すしより明らかにいいと感じました。
寿し常溝の口店の総合評価
味 ★★★
お値段 ★★
サービス ★★
総合評価 ★★(2.5)
次回は東急田園都市線改札出たところの立、ち食いのお寿司屋さんに挑戦してみる予定です。
溝の口一丁目のおすすめ中古マンション・ランキング(まとめ)
溝の口一丁目の中古マンションは、非常に良い立地に大手デベロッパー開発の優良中古マンションがいくつかあります。主にファミリー向けの50~70㎡の中古マンションがあり、非常に人気がありますので、事前に購入希望がある方などはぜひあらかじめ要望をお伝えください。
川崎市高津区溝の口のエリア
溝の口といっても、一丁目から六丁目まであり、溝の口駅前と言えるのは溝の口一丁目、二丁目です。
川崎市高津区溝の口一丁目のエリア
溝の口一丁目は最も繁華街のエリアとなります。
丸井やドン・キホーテなどもあり、最もにぎわっているエリアと言えます。
1位・・・溝の口一丁目パークホームズ
1階にファミリーマート(コンビニ)、内科があり、隣の隣がドン・キホーテという好立地にあります。
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 溝口1丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩4分
- 総戸数
- 62戸
- 建物構造
- SRC
- 階数
- 地上16階
- 築年月
- 2002年1月
- 施主
- 三井不動産
- 施工
- 佐藤工業|日産建設
地上16階と比較的高層マンションですが、戸数は62戸と多くはないです。
溝の口駅前の最も人通りの多いメインストリートに面しています。
ドン・キホーテ、丸井、イトーヨカドーも近いですね。
物件の詳細は下記ページからどうぞ
2位・・・BRANZ(プラウド)溝の口レジデンス
東急不動産開発分譲のBRANZ(ブランズ)溝の口レジデンスです。
1階に天丼のてんや、横浜家系ラーメンも入っており、向かいには城南信用金庫、斜め向かいにはからあげ専門店からやま溝の口店もあります。
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 溝口1丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩4分
- 総戸数
- 50戸
- 建物構造
- RC
- 階数
- 地上14階
- 築年月
- 2015年3月
- 施主
- 東急不動産
- 施工
- 川田工業
なんといっても2015年築は、まだまだピカピカの印象があります。
こちらもドンキ・ホーテ近いですね。
詳細は下記ページより見てみてください。
溝の口の優良中古マンション「BRANZ(ブランズ)溝の口レジデンス」
3位・・・PROUD(プラウド)溝の口
野村不動産の人気シリーズ「プラウド(PROUD)」溝の口です。
すぐ隣に団子屋さんの「みよしの」があるのと、1階には溝の口の主婦に大人気のTETO-TEOがあります。
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 溝口1丁目
- 交通
- 東急田園都市線 「高津」駅 徒歩5分
- 総戸数
- 42戸
- 建物構造
- RC
- 階数
- 地上15階
- 築年月
- 2014年11月
- 施主
- 野村不動産
- 施工
- 東急建設
総戸数42戸は少ないですね。1年に1戸売りに出るか出ないか程度ですね。
駅徒歩5分程度と少し離れていますが、かえって喧噪さがなくなり、またブランズ溝の口と同様に築6年とまだ真新しいのが人気の秘密です。
物件情報の紹介は下記リンクからどうぞ。
主婦に大人気カフェ常設⁈優良中古マンション「プラウド溝の口」
4位・・・・ライオンズステーションプラザ溝の口セントラルアベニュー
写真のとおり、ドン・キホーテと溝の口一丁目パークホームズに挟まれているリッチです。
ドン・キホーテの隣になりますので、2階の食品コーナーで日用品の購入するには非常に便利です。
また、隣の溝の口一丁目パークホームズにはファミリーマートと内科もありますので、便利な立地であることには間違いありません。
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 溝口1丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩4分
- 総戸数
- 46戸
- 建物構造
- RC
- 階数
- 地上14階
- 築年月
- 2004年10月
- 施主
- 大京
- 施工
- 大末建設
2004年築なので16年近くたっていますが、全く古びないデザインで現在も非常に人気があります。
溝の口一丁目の物件の中では最も駅(溝の口駅)に近い物件です。
物件の詳細は下記からどうぞ。
溝の口駅前優良マンション「ライオンズステーションプラザ溝の口セントラルアベニュー」
5位・・・シティウィンズ溝の口
シティウィンズ溝の口は写真で分かるように、松屋のお隣で、その松屋の隣はPROUD(プラウド)溝の口がありますので、ぜひ目印にしてみてください。
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 溝口1丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵溝ノ口」駅徒歩5分
- 総戸数
- 65戸
- 建物構造
- SRC
- 階数
- 地上12階
- 築年月
- 2004年2月
- 施主
- 日本鋼管
- 施工
- 東急建設
2004年築で65戸しかありませんので、こちらも年に1戸売りに出るかどうかという人気の中古マンションです。
数少ない溝の口駅前の人気物件であることに間違いはありません。
物件の紹介は下記からどうぞ。