こんにちはRETOWN.NET不動産担当です。
久本三丁目の中古マンションについて、立て続けに投稿したいと思います。
久本三丁目と言えば、パークシティーの真向かいにエンゼルデュオテラス溝の口のイーストとウェストという、なかなかいい優良中古マンションがあります。
築が浅くて人気のあるマンションは、なかなか売りに出ません。
ちょうどエンゼルデュオテラス溝の口の近辺で、築年数が結構いっているマンションが売りに出てますので、比較という意味も含め紹介したいと思います。
その名も「溝の口セントラルマンション」です。
溝の口セントラルマンションの場所
この奥が溝の口セントラルマンションです。
このメインストリートは、溝の口の駅前からKSP間のバスが通るバス通りです。
正面に見えるのが、いいマンションといったドゥオテラスなんですが、今回「溝の口セントラルマンション」に実際に行ってみて、思いました。
バス通りから歩いて2-3分入っただけで、そもそもこのマンションの前に道は、マンションに住んでいる人しか利用しませんので、すごい閑静なんです。
駐車場の覗いてみたんですが、いい感じですね。
このマンション個人的には好きです。
築年数が結構いってそうですが、リフォームしてみるといいと思います。
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 久本3丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩7分
- 総戸数
- 137戸
- 建物構造
- SRC一部RC
- 階数
- 地上8階
- 築年月
- 1974年5月
- 施主
- 日本中央地所
- 施工
- 間組
1974年築なので、完全リフォーム物件ですね。
駅から徒歩7-8分のところにありますし、なんといってもメインの道路から少し距離があり静かそうです。
左が溝の口セントラルマンションです。
遠くに見えるのはパークシティ溝の口ですね。
お値段と内装の状況次第ではいいのではないででしょうか。
施主の日本中央地所とはどんな会社なのでしょうか。
株式会社EMCOMホールディングス
EMCOM HOLDINGS CO., LTD.種類 株式会社 市場情報 東証JQ 7954
1988年9月28日 – 2013年5月9日本社所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田1丁目21番8号 KSS五反田ビル5階設立 1974年10月3日 業種 不動産業 法人番号 9010701026458 事業内容 持株会社 代表者 代表取締役社長楊燕姫 資本金 7億5685万4千円
(2012年12月31日現在)発行済株式総数 2,763万1,331株
(2012年12月31日現在)売上高 連結24億39百万円
(2012年12月期)純資産 連結92百万円
(2012年12月31日現在)総資産 連結12億97百万円
(2012年12月31日現在)従業員数 単独4名 連結10名
(2012年12月31日現在)決算期 12月31日 主要株主 金健一 17.56%
ネトモ株式会社 10.23%
(2012年12月31日現在)主要子会社 株式会社PHYLLITE
EMCOM株式会社
株式会社EMCOM エンタテイメント関係する人物 金沢義秋(創業者、元・代表取締役社長)
金健一(キム・ゴニル、元社長)外部リンク http://www.hd.emcom.jp/
この株式会社EMCOMホールディングスに2006年2月に買収されており、存続会社が株式会社EMCOMホールディングスとなります。
溝の口セントラルマンションの売り出し価格は
8階 64.90㎡ 2500万円弱
8階 49.50㎡ 2900万円
3階 74.52㎡ 3300万円弱(すべて売約済み)
3階 49.50㎡ 2,498万円(2021年1月8日時点売り出し情報)
やっぱりリーズナブルです。
この物件賃貸だとどのくらいで貸せるんですかね。
仮に月15万円くらいで貸せれば、年間180万円もの家賃収入になりますので、利回り7%くらいで回りますね。悪くないな。
溝の口セントラルマンションの賃貸相場
41.76㎡ 家賃(管理費込み) 8万円です。
管理費込みで12万円程度で貸せる可能性があったとしても、修繕積立金などありますので、実質の家賃収入は8万円くらいになってしまいそうです。
そうなると利回り4%くらいでしか回りませんね。
やっぱり投資用中古マンションは、1K、1LDKが採算合うのかもしれません。
また引き続き調査したいと思います。