ブログ

  • 千葉県(市川市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    こんにちはリタウンブログ責任者です。

    船橋市はイメージがわくんですが、市川市っておそらく行ったことがないからだと思うんですが、あまりピンときません。それでも千葉県で人口第3位の都市であるので、大きい都市であるのは間違いありません。

    市川市のリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    そもそも「市川市」とは

    人口は約50万人。健康都市連合加盟都市。財政力指数が高く地方交付税不交付団体になることが多い。また、政令指定都市・中核市以外で最大の人口を持つ都市である。千葉県内では船橋市に次いで第3位の人口規模である。 Wikiより抜粋

    1位・・・トレジャーファクトリー

    トレジャーファクトリーは総合リサイクルショップのトレジャーファクトリーとして市川市内に1店舗、ファッション(衣料)を中心としたトレファクスタイルとしょて市川市内に3店舗運営しています。

    トレジャーファクトリーの市川市内の店舗
    トレジャーファクトリー 市川店

    所在地 〒272-0025 千葉県市川市大和田3-23-12
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレファクスタイルの市川市内の店舗
    トレファクスタイル 行徳店

    所在地 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-22-12
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレジャーファクトリー 市川店

    所在地 〒272-0025 千葉県市川市大和田3-23-12
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレファクスタイル 市川北口店

    所在地 〒272-0034 千葉県市川市市川1-5-6
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    2位・・・おたからや

    全国的に900店舗以上展開する「おたからや」は、市川市内に3店舗運営しています。
    おたからや 北国分店

    所在地 〒272-0837 千葉県市川市堀之内3-32-12 タフカ21 2F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや すずらん公園前店

    所在地 〒272-0033 千葉県市川市市川南3-14-5 大野店舗201
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 南行徳店

    所在地 〒272-0138 千葉県市川市南行徳1丁目1-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    3位・・・リサイクルショップ・サンフィールド

    リサイクルショップ・サンフィールドは、市川市の中央にある地域No.1を目指している総合リサイクルショップです。

    京成本線 鬼越駅下車徒歩2分!
    市川インターから1.5km 千葉街道沿い、コルトンプラザから徒歩3分です。
    千葉県市川市鬼越1-9-17
    047-332-5444
    受付時間 10:00~20:00
    定休日 水曜日
    駐車場あり

    4位・・・ハードオフ

    ハードオフはグループにてハードオフとオフハウスというブランドをメインに、リサイクルショップを運営しています。

    ハードオフグループで店舗数は全体で902店舗で、オフハウスの業態が318店舗となっています。

    店舗自体が全国にまんべんなくある印象があり、東京都内85店舗に対して北海道内66店舗、東北内68店舗、九州前期で67店舗と、地方店舗に強い印象があります。

    ハードオフグループの各店舗の数

    ハードオフグループは様々な業態で合計902店舗です。

    ハードオフ 355店舗
    オフハウス 318店舗
    ホビーオフ 118店舗
    モードオフ 29店舗
    ガレージオフ 16店舗
    リカーオフ 5店舗
    ブックオフ 50店舗(フランチャイズ)
    ブックオン併設 3店舗

    以上、合計902店舗です。

    ハードオフは千葉県内に61もの店舗を運営しています。下記にて千葉市内のハードオフグループの店舗を紹介します。※店舗数が非常に多いので、今回はハードオフ店舗のみ紹介します。

    市川市内のハードオフの店舗
    ハードオフ 市川大野店

    所在地 〒272-0804 千葉県市川市南大野1-14-10
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    5位・・・買取専門店 大吉

    全国の店舗数が200店舗を突破し、店舗数を急拡大している買取専門店の大吉ですが、千葉県市川市には2店舗運営しています。
    買取専門店大吉 本八幡店

    所在地 〒272-0021 千葉県市川市八幡2-3-15
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 行徳店

    所在地 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-24-1 メトロセンターニュー行徳内
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    6位・・・寄楽屋

    船橋市のも店舗がある寄楽屋は、市川市にも店舗があり、工具、農機などを専門に扱うリサイクルショップです。

    会社名 株式会社 都元
    本社所在地 〒286-0032 千葉県成田市上町708
    電話番号 0476-35-5577
    FAX番号 0476-35-5528
    e-mail info@kirakuya.co.jp
    ホームページ http://www.kirakuya.co.jp
    創立 昭和23年
    会社設立 平成13年9月20日
    資本金 1,000万円
    代表者 代表取締役 武田永雄
    古物商免許番号 千葉公安委員会 第441110000931号

    7位・・・リサイクルショップ シャンデール

    リサイクルショップ シャンデールは東京都江戸川区と千葉県市川市にそれぞれリサイクルショップを1店舗ずつ運営しています。

    商号 株式会社道しるべ
    代表者氏名 代表取締役 佐藤 佑介
    住所 東京都江戸川区西葛西六丁目18番3号B801
    電話番号 03-5878-0610
    許認可等 古物商許可証:千葉県公安委員会 第441430000628号
    その他 一般廃棄物収集運搬許可取得業者と業務提携

    会社は東京都江戸川区が本社です。

    リサイクルショップ シャンデール市川店店舗

    リサイクルショップ ジャンデール行徳駅前店
    住所:千葉県市川市行徳駅前2-10-1

    8位・・・リサイクルショップ ロビンソン

    リサイクルショップ ロビンソンは、家具家電を中心に、生活用品を幅広く買取・販売をしている総合リサイクルショップです。

    ★☆リサイクルショップロビンソン☆★

    『買います!』
    『売ります!』
    『処分します』
    家電高価買取

    ・出張引き取りOK!持ち込み歓迎!
    ・保証・アフターサービスも充実!安心してお買い物できます!
    ・モットーは、高価買い取り格安販売!

    ◎お気軽にご来店、ご相談下さい♪
    TEL 047─377─6600

    9位・・・リサイクルショップ生活市場

    生活市場の千葉店は市川市内にあります。

    生活市場:千葉店
    〒272-0022 千葉県市川市鬼越
    1-9-17 物流センター2F
    TEL 0800-222-5444 (通話無料)

    10位・・・ブックオフ

    そもそもブックオフって店舗数何店舗あるんだろうと調べてみましたが、2020年3月31日時点で合計801店舗(直営店404店、FC店397店)あります。(ウェブサイトより)

    下記にて市川市内のブックオフ店舗を紹介します。

    市川市内のブックオフ店舗
    BOOKOFF(ブックオフ) 行徳駅前店

    所在地 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前1-27-13
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) SUPER BAZAAR ショップス市川店

    所在地 〒277-0015 千葉県市川市鬼高3-28-16 ショップス2階
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 市川南大野店

    所在地 〒272-0804 千葉県市川市南大野3-24-19
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ブックオフは市川市内に3店舗運営しています。

    11位・・・ゲオ

    ゲオはセカンドストリートと同じくゲオグループですが、主にDVD、CD,ゲーム、おもちゃなどの買取をしています。

    ゲオの千葉市内店舗
    ゲオ行徳店

    所在地 〒272-0137 千葉県市川市福栄3丁目10番2号 シテ・ラピーヌ南行徳1F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ市川南店

    所在地 〒272-0033 千葉県市川市市川南1丁目3番5号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ときわ書房本八幡スクエア店プラスゲオ

    所在地 〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目4番1号 アクス本八幡101
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオは市川市内に3店舗運営しています。

    千葉県(千葉市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(船橋市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(市川市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング)
    千葉県(松戸市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(柏市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    最後に千葉県他のエリアのリサイクルショップへのリンクも掲載しておき

    最後に千葉県のその他エリアのリサイクルショップのリンクを掲載しておきます。

    近くのリサイクルショップ

    千葉県
  • 着物買取のおすすめ専門店を徹底比較!着物の高価買取・ランキング

    こんにちはリタウンブログ責任者です。

    着物買取の専門店というと、着物だけを買取している着物に特化した買取専門店をイメージする方も多いと思いますが、実際の着物買取の専門店というと、ブランド品の買取などを専門とする業者が、着物も高価買取できるケースが多いです。

    一方で、着物の買取はブランド品と同じように知識が必要なため、一般的な総合リサイクルショップでは取り扱いをしていないケースが多いです。やはりどういう着物なのか査定をするにあたって、ブランド品と同じような鑑定眼が必要になってきます。

    今回は着物買取業界における高価買取の評判を参考に、着物の買取を対応している専門店(ブランド品含む)を10社選定しました。

    ランキング形式にしていますが、口コミ・評判などにより上下動する可能性がありますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

    着物買取の専門店を徹底比較!着物の高価買取・ランキング

    着物の買取:高価買取のポイント

    着物を高額してもらうにあたって、高額買取となるポイントは下記のとおりです。

    使用頻度が少ない(未使用品◎)
    5‐10年以内に購入した新しい着物
    保存状態がよく汚れのない着物
    正絹の着物
    デパートや有名店で購入した着物
    人気作家や人気ブランドの着物
    証紙付きの有名産地の着物
    丈が長い着物
    需要が多い色や柄の着物
    着物の種類では訪問着

    やはり一般的なリサイクル品と同じように、未使用品、使用頻度が少ない、汚れの少ないものは高価買取となりますが、そうはいってもそもそものお値段(人気ブランド、人気作家)や、中古市場による人気度(需要、色、種類など)により査定金額が異なります。

    着物買取専門店のランキング

    1位~6位にはブランド品も扱う大手企業を中心に掲載しました。

    1位・・・福ちゃん

    ブランド品の買取でも有名な福ちゃんですが、着物もかなりの実績と評判がある着物買取の専門店と言えます。買取実績60万点というのは着物だけでなく、おそらくブランデ品も含まれると思われますが、それにしても非常に多い実績を持っています。

    会社名
    株式会社REGATE/REGATE Inc.
    事業内容
    リユース事業、WEB事業
    設立
    2014年5月1日
    代表者
    代表取締役社長 元根賢雄
    資本金
    3,000万円
    従業員
    213人(2020年12月現在)
    本社
    〒537-0022
    大阪府大阪市東成区中本3丁目10-6 緑橋REGATEビル
    TEL 06-7777-2200
    URL https://regate-inc.jp
    事業所
    関東事業所 〒221-0031
    神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1-32
    中部事業所 〒466-0027
    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5丁目13番地
    九州事業所 〒812-0863
    福岡県福岡市博多区金の隈2-17-8
    東北事業所 〒984-0075
    宮城県 仙台市若林区清水小路1-11

    ※各事業所ではお品物を買取することができません。ご了承ください。

    本社が大阪の会社で、各事業者では買取することが出来ないようなので、注意が必要です。

    2位・・・おたからや

    2位にランクインした「おたからや」もブランド品をメインで買取していますが、着物も買取専門店と言えるくらい豊富な実績があります。「おたからや」の一番の特色は、ブランド品買取業界における圧倒的店舗数です。現時点でも600店舗以上に急成長しており、出店ペースもすさまじく、1000店舗突破する日も近いことでしょう。

    会社名 株式会社いーふらん
    本店所在地 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-7 若葉ビル1階
    本社所在地 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル7F
    電話番号 045-342-5618
    FAX番号 045-311-3268
    URL https://www.otakaraya.jp/
    設立 平成12年3月
    資本金 480,000,000円
    代表者 渡辺 喜久男
    従業員数 270名
    事業内容 買取業
     神奈川県公安委員会 許可 第451380001308号
    取扱品目 ダイヤモンド、金、貴金属、時計、バッグ、切手、古銭、食器、骨董品、絵画等

    店舗網が多いということで、豊富な買取実績とデータベースの共有により、高価買取が期待できる会社の一つです。インターネットで買取を依頼するだけでなく、近くの「おたからや」店舗に気軽に訪問して査定を依頼することができるというのも、大きなメリットです。

    3位・・・ザ・ゴールド(THE GOLD)

    ザ・ゴールドについても、ブランド品も含めた買取専門店を運営しており、最近よく広告をみかける企業の一つです。

    会社名
    株式会社マックスガイホールディングス
    英語表記
    Maxguy Holdings Inc.
    事業内容
    事業会社統括
    研修教育事業
    事務管理業務
    営業管理業務
    店舗開発
    店舗企画
    経営コンサルティング
    主要取引銀行
    三井住友銀行 上野支店
    みずほ銀行 上野支店
    三菱東京UFJ銀行 上野支店
    東邦銀行 新宿支店
    商工組合中央金庫 上野支店
    日本政策金融公庫 福島支店
    北陸銀行 東京支店
    横浜銀行 東京支店
    会社名
    株式会社マックスガイ
    英語表記
    Maxguy Co.,Ltd
    創業
    昭和37年6月
    設立
    昭和43年7月
    資本金
    5,000万円
    役員
    代表取締役:矢内 芳則
    専務取締役:矢内 日奈子
    取締役:玉井 敏博
    社員数(グループ全体)
    264人 (2020年5月末時点)
    本社
    〒103-0027
    東京都中央区日本橋三丁目3番9号
    メルクロスビル5階
    TEL (03) 6262-1243
    FAX (03) 6262-1244

    運営会社はマックスガイという会社で、想像以上に歴史もある大きな会社です。そうした大きな会社はこれからも成長を目指していると思われ、実績を上げていくためにも高価買取をしてくれる可能性が高いです。

    4位・・・バイセルテクノロジー

    4位には上場会社でもあるバイセルテクノロジーがランクインしました。

    先日のブログ記事リサイクルショップ買取業界の上場会社は何社あるのか?において、そもそもリユース企業n上場会社の数や、どんな会社があるのか詳しく書きましたが、バイセルテクノロジーは売上120億を超える企業です。

    会社名
    株式会社BuySell Technologies
    設立年月日
    2001年1月16日
    代表取締役社長兼CEO
    岩田 匡平
    事業内容
    ネット型リユース事業
    本社情報
    〒160-0004
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F
    TEL:03-3359-0830 / FAX:03-3859-0831
    E-mail
    info@buysell-technologies.com
    URL
    https://buysell-technologies.com
    古物商許可番号
    第301041408603号

    代表的なネット型リユース企業の一つであり、着物買取も主に宅配買取や出張買取で多くを集めているようです。

    5位・・・なんぼや

    こちらも上場会社かつ、バイセルテクノロジーズと違うのは、100店舗を超える直営店で店舗展開をしているだけでなく、ネットを活用した宅配買取にもかなり力を入れている点です。やはり店舗展開をしているからなのか、売上規模も379億円と規模も非常に大きいです。

    社名 バリュエンスホールディングス株式会社/Valuence Holdings Inc.
    設立 2011年12月28日
    代表取締役社長 嵜本 晋輔
    事業内容 グループ全体の経営・マネジメント強化、戦略立案・策定、企業価値の最大化
    東京オフィス 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 28FACCESS
    TEL : 03-4580-9983
    大阪オフィス 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 16階 ACCESS
    TEL : 06-6636-1200
    URL https://www.valuence.inc/
    資本金 11億1,703万円(2020年8月末現在)
    従業員数 連結:587名(2020年8月末現在)
    売上高 連結:379億円(2020年8月期)
    グループ会社 バリュエンスジャパン株式会社/Valuence Japan Inc.
    Valuence International Limited
    バリュエンスアート&アンティークス株式会社/Valuence Art & Antiques Inc.
    バリュエンステクノロジーズ株式会社/Valuence Technologies Inc.
    バリュエンスリアルエステート株式会社/Valuence Real Estate Inc.
    主要取引銀行 みずほ銀行
    三井住友銀行
    りそな銀行
    池田泉州銀行
    三菱UFJ銀行

    6位・・・コメ兵

    ブランド品のリユース企業の最大手企業であうコメ兵ですが、宅配でも着物買取を実施しています。店舗ではブランド品が目立ちますので、都心の大型店を利用した店舗でも着物買取には、対応できる人材が不足しているようです。

    商号 株式会社コメ兵
    創業 1947年
    設立 1979年5月
    決算期 3月31日
    資本金 1,803,780千円
    事業内容 中古品及び新品の宝石・貴金属、時計、バッグ、衣料、きもの、カメラ、楽器などの仕入・販売及び不動産賃貸
    役員 代表取締役社長石原 卓児
    常務取締役沢田 登志雄
    常務取締役瀬古 正
    取締役三輪 雅貴
    取締役村瀬 桃子
    監査等委員島田 一利
    監査等委員村松 豊久
    監査等委員皆見 幸

    7位~10位には、着物を専門で扱う、本当の意味での専門店を掲載しました。

    7位・・・てまり屋

    7位には着物を本当の意味で専門的に扱う(着物だけ取り扱っている)、てまり屋を選出しました。

    店舗名 てまり屋
    店舗責任者 松延 智子
    電話番号 0120-62-6345
    メール 問い合わせフォーム
    所在地 〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里6-59-5
    第2吉岡マンション1F
    営業時間 平日:10:00〜18:00
    電話受付時間 年中無休:8:00〜18:00
    古物商免許情報 東京都公安委員会
    古物許可番号 第306690407948号

    関東を中心に店舗展開しており、東京都内に5店舗、横浜、千葉、埼玉にそれぞれ1店舗運営しています。

    8位・・・箪笥の寶 松美屋

    こちらはリサイクル着物を取り使い、買取だけでなくリサイクル着物の販売もしている箪笥の寶 松美屋が8位にランクインしました。

    会社名 有限会社嶋商事
    代表取締役 嶋 裕
    住所 〒158-0094
    東京都世田谷区玉川3-5-9 1F
    電話 03-3708-8474
    古物商許可 東京都公安委員会 第301110106624号
    神奈川県公安委員会 第451910001126号
    業務内容 着物のリサイクルショップ『箪笥の寶 松美屋』の運営
    古物市場『麻布会』の運営

    会社は世田谷区の二子玉川にあり、店舗も二子玉にあります。

    9位・・・銀座きもの青木

    9位には銀座に着物の専門店を構える、きもの青木を選びました。

    きもの青木 銀座店

    住所 :東京都中央区銀座1丁目8-2
    銀座プルミエビル1F
    TEL :03-3564-7171

    ※店頭の混雑状況により電話に出ることができない場合も多々ございます。何卒ご了承くださいませ。
    営業時間 :11:00~18:00
    日曜のみ :11:00〜17:00
    定休日 :月・火曜日

    10位・・・リユース着物たんす屋

    最後にランクインしたのは、リユース着物の専門店「たんす屋」です。

    たんす屋」事業譲受並びに新会社設立のお知らせ

    まるやま・京彩グループ
    代表 丸山 実

    当グループは、8月19日民事再生手続き中の東京山喜株式会社と事業譲渡契約を締結し、本日東京地方裁判所から許可を得て、その効力が発生しました。
    これにより2020年9月1日より当グループにおいて新生「たんす屋」がスタートすることになりましたのでお知らせします。
    当グループは、たんす屋事業を運営する目的で、当グループ100%出資により新設したたんす屋株式会社が、「たんす屋」43店舗を継承します。
    より多くの方々が着物ライフを楽しんでいただくために、一人でも多くの方々が「たんす屋」を入口として、着物道への第一歩を踏みだし、 充実したきものライフを通し、日本人である喜びと誇りを共に分かちあえる事業にして行きたいと思います。
    そして、「日本の大切なきもの文化を後世に残す」という考えのもと、呉服販売企業と共に手を携え成長していきたいと考えております。

    1. 事業譲渡の概要
    (1)事業譲受の内容
    東京山喜株式会社が行うリユース着物の販売・買取事業の一切
    (2)経過および日程
    8月19日 事業譲渡契約締結
    8月31日 裁判所許可
    9月 1日 事業譲渡実行日(当グループによる運営の開始日)
    2. 新設会社の概要
    会社名:   たんす屋株式会社
    代表者:   代表取締役 丸山 伸一
    本店住所:  東京都江戸川区臨海町3-6-4
    代表電話番号:03-5676-5291
    資本金:   8百万円
    設立日:   2020年7月22日
    決算期:   1月
    事業内容:  リユース着物の販売・買取(古物商許可 神奈川県公安委員会第452530012212号)
    店舗:    全国43店舗

    以上

    本件に関するお問合せは、
    まるやま・京彩グループ本部
    経理部長 石田 弘
    電話:044-281-4529

    このたんす屋ですが、最近事業譲渡されたばかりで、これから新しい体制でやっていくようです。

    最終的に完全なる着物買取の専門店ではなく、ブランド品買取なども取り扱う大手企業を上位のランキングにした理由は、大手の優良企業が競争することで、高い買取金額となる可能性が高いからです。

    過去にブランド品を店舗で買い取ってもらったことがありましたが、ブランド品の最大手リユース企業であるコメ兵が最も高い査定だったという実績もあります。

    腕時計買取【新宿の店舗どこが高価買取か徹底調査】

    上記にて詳しい記事がみれますので、ぜひご参考にしてください。

    着物買取の専門店の業界も、ブランド品を取り扱う大手優良企業の参入が本格化しており、今後は業者間で厳しい買取競争が行われる見通しです。

    消費者からすると高い査定となる可能性がありますが、こうした企業はいずれ淘汰され、そこまで多くの会社が残らないのではないかと予想します。

    以上、着物買取専門店を徹底比較しました。

    ありがとうございます。

  • 千葉県(船橋市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    こんにちはリタウンブログ責任者です。

    千葉県で人口の多い都市は1位は千葉市なのですが、2位は以前ブログに書いた通り船橋市で人口64万人です。3位以下が人口50万人をいずれも切るので、船橋市といえば千葉県No.2の都市であることは間違いありません。

    なんな船橋市にも多数のリサイクルショップがあります。

    今日は船橋市ならではという視点でリサイクルショップをランキング形式にして紹介したいと思います。

    船橋市のリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    1位・・・ビッグワン

    以前より千葉県内で知名度のあるリサイクルショップ ビッグワンが船橋市の1位にランクインしました。

    ビッグワンの船橋市内店舗

    〒274-0812
    千葉県船橋市三咲5-32-3
    047-401-2525

    営業時間 9:00~18:30
    定休日 火曜日-水曜日

    船橋市はもちろんのこと、千葉県のほぼ全域に出張買取対応しています。

    2位・・・セカンドストリート

    セカンドストリートは、日本最大級のリサイクルショップで、特に洋服買取には強い印象があります。

    郊外型の大型店舗を多く運営しているのも大きな特徴です。

    セカンドストリートはゲオグループの会社ですが、ゲオグループに買収されてからゲオの店舗の一部をセカンドストリートに店舗にする動きもあり、店舗数は順調に増えています。

    セカンドストリートというと、一番の特徴は洋服買取ですが、実は家具、家電、ブランド品なども買取をしている店舗が多いので、直接店舗に確認することをおすすめします。

    ちなみにゲオグループとしては、ゲオグループは、6つのフォーマットを展開しています。
    1)メディア事業の「ゲオ」
    2)モバイル事業の「ゲオモバイル」
    3)リユース事業の「セカンドストリート」「ジャンブルストア」「スーパーセカンドストリート」「セカンドアウトドア」
    4)アパレル事業の「A.Q.アンティクローズ」
    5)アミューズメント事業の「ウェアハウス」
    6)その他事業の「B級市場/アウトレットグラモ」

    ゲオグループ店舗数 合計1,938店舗(2020年3月時点)

    洋服・ブランド古着の買取については、セカンドストリート、ジャンブルストア、スーパーセカンドストリートなどで主に実施しているようです。

    下記にてセカンドストリートの船橋市内の店舗をまとめてみましたので、参考にしてください。

    船橋市内のセカンドストリート店舗
    セカンドストリート 東習志野店

    所在地 〒274-0071 千葉県船橋市習志野5丁目2番1号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 船橋新高根店

    所在地 〒274-0814 千葉県船橋市新高根1丁目8番1号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 船橋14号店

    所在地 〒273-0003 千葉県船橋市宮本4丁目16番8号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 船橋駅南口店

    所在地 〒273-0005 千葉県船橋市本町1丁目9番9号 ルナパーク船橋105号 1F 2F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリートは船橋市内の4店舗運営しています。

    3位・・・トレファクスタイル

    トレジャーファクトリーが運営するファッション(衣料)専門のリユースショップが、トレファクスタイルです。

    トレファクスタイルの船橋市内の店舗
    トレファクスタイル 船橋店

    所在地 〒273-0005 千葉県船橋市本町7-11-1 船橋グランドホテル1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    4位・・・ワンダーレックス

    ワンダーレックスは茨城県が本社のライザップグループの会社です。リユース事業にも力を入れていて、ワンダーレックスという名称で総合リユースの店舗を運営しています。

    ワンダーレックスの船橋市内店舗
    ワンダーレックス イオンモール船橋店

    所在地 〒273-0045 千葉県船橋市山手1-1-8 イオンモール船橋 1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    5位・・・ハードオフ

    ハードオフはグループにてハードオフとオフハウスというブランドをメインに、リサイクルショップを運営しています。

    ハードオフグループで店舗数は全体で902店舗で、オフハウスの業態が318店舗となっています。

    店舗自体が全国にまんべんなくある印象があり、東京都内85店舗に対して北海道内66店舗、東北内68店舗、九州前期で67店舗と、地方店舗に強い印象があります。

    ハードオフグループの各店舗の数

    ハードオフグループは様々な業態で合計902店舗です。

    ハードオフ 355店舗
    オフハウス 318店舗
    ホビーオフ 118店舗
    モードオフ 29店舗
    ガレージオフ 16店舗
    リカーオフ 5店舗
    ブックオフ 50店舗(フランチャイズ)
    ブックオン併設 3店舗

    以上、合計902店舗です。

    ハードオフは千葉県内に61もの店舗を運営しています。下記にて船橋市内のハードオフグループの店舗を紹介します。※店舗数が非常に多いので、今回はハードオフ店舗のみ紹介します。

    船橋市内のハードオフグループの店舗
    ハードオフ 船橋夏見台店

    所在地 〒273-0866 千葉県船橋市夏見台4-1-7
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    6位・・・おたからや

    全国的に900店舗以上展開する「おたからや」は、船橋市内に3店舗運営しています。
    おたからや 大神宮下駅本店

    所在地 〒273-0003 千葉県船橋市宮本2-13-11 丸商船橋ビル1階
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 高根店

    所在地 〒274-0065 千葉県船橋市高根台6-2-21
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 三山店

    所在地 〒274-0072 千葉県船橋市三山6丁目46-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    7位・・・エコリング

    エコリングはブランド品を中心に、ファッション(洋服)、家電、骨董品、日曜品などを買取しているリサイクルショップです。

    店舗名 エコリング船橋店
    住所 〒273-0005
    千葉県船橋市本町2-27-22 サンビルA-101
    営業時間  ~ 
    定休日 毎週水曜日

    8位・・・千葉鑑定団

    千葉鑑定団は千葉県に5店舗リサイクルショップ(買取店舗)を運営しています。船橋市内には船橋店があり、店舗を1店舗運営しています。

    千葉鑑定団船橋店
    〒273-0866
    千葉県船橋市夏見台3丁目4-8
    TEL 047-429-0981
    営業時間:10:00~24:00
    駐車場:200台程

    9位・・・ブックオフ

    そもそもブックオフって店舗数何店舗あるんだろうと調べてみましたが、2020年3月31日時点で合計801店舗(直営店404店、FC店397店)あります。(ウェブサイトより)

    下記にて船橋市内のブックオフ店舗を紹介します。

    船橋市内のブックオフ店舗
    BOOKOFF(ブックオフ) 船橋高根木戸店

    所在地 〒274-0065 千葉県船橋市高根台6-43-2
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) SUPER BAZAAR ビビット南船橋店

    所在地 〒273-0012 千葉県船橋市浜町2-2-7 ビビット南船橋3F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    10位・・・ゲオ

    ゲオはセカンドストリートと同じくゲオグループですが、主にDVD、CD,ゲーム、おもちゃなどの買取をしています。

    ゲオの船橋市内店舗
    ゲオ船橋薬園台店

    所在地 〒274-0075 千葉県船橋市滝台町105番地1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオは船橋市内に1店舗のみ運営しています。

    千葉県(千葉市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(船橋市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(市川市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(松戸市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(柏市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    最後に千葉県他のエリアのリサイクルショップへのリンクも掲載しておき

    その他エリアへのリサイクルショップのリンクも含め、下記に掲載しておきますので。

    近くのリサイクルショップ

    千葉県
  • 調布市内のリサイクルショップおすすめ10選【家電・家具・ファッションなど】

     

    モノ、増えてませんか??

    賃貸契約でも2年、更新しているともっと住んでいますよね。
    生活する時間が長くなればなるほど、物は増えていきますし溜まっていきます。そして古くなっても行きます。

    長年住んでいた家の住替えや引っ越しなどで、まさか全てのものを持っていくわけには行かないですよね?
    かといって全部捨てるのはもったいない。

    今はネットオークションやフリマアプリなどもありますが、
    現金化の難点や、いちいち一点一点出品して梱包、発送の労力は大変なものです。
    小さなものなら楽ですが、衣類や家電や家具となるとそうはいきません。

    であれば一気に持ち込んでまとめて現金化できる方が楽ですよね?
    そこで今回は、東京都調布市にあるリサイクルショップを、それぞれの特徴にあわせてご紹介します!

    様々なショップが有り、ポイントもいろいろですのでどのショップを選べば良いかも参考にしてみて下さい!

    リサイクルショップのポイント・選び方!

    東京都調布市は23区内ではないものの、京王線沿い(甲州街道沿い)に多くのリサイクルショップが並んでいる地域です。
    特に大手のリサイクルショップの大型の店舗がいくつもあり、徒歩や電車でも、もちろん車でもアクセスしやすいので
    東京でもかなり便利な立地だと言えます!

    とはいえ、リサイクルショップであればどこでも良いわけでは有りません。
    買取をしているジャンルは様々ですし、買取方法も店頭持ち込みだけなのか、郵送や訪問買取もしているのか
    など、単純に高く買い取ってくれるかどうかだけでなく、サービスそのものも異なります。

    それでは以下、ポイントを見ていきましょう!

    ①買取方法を確認しよう!

    まずは買取をしているかどうか、またその買取方法を確認しましょう!
    個人レベルのリサイクルショップだと、店頭で持ち込み買取など行っていないこともあります。
    大抵のお店は店頭買取がメインですが、郵送での買取査定を行っていることもあります。

    また、重要なのは訪問・出張買い取りを行っているかどうかも大切なポイントです!
    小物や漫画など書籍の売却であれば、店頭買取でも問題有りませんが
    家具や家電となってくると大きさも重量もあります。

    個人的に車で運搬するのも良いですが、搬出や積み込みの手間を考えたり、破損のリスクを考えると
    家に来てもらって不要なものを全てまとめて買い取ってくれる方が良いでしょう。

    訪問買取の場合は、出張・訪問査定は無料で行ってくれるか、きちんと確認しましょう。
    査定料が取られてしまうようなところは、トラブルのもとになるので避けたほうが良いでしょう。
    (もし査定額に納得行かない場合、売却しなくてもお金を取られてしまいます。)

    ただし、出張査定・買取が無料の場合は、当然その手間賃が買取価格から差し引かれますので
    高額買取は期待しないほうが良いでしょう。

    宅配、郵送買取の場合は、送料が無料かどうか、返品の際の送料まで確認しましょう。
    普通は返品は有料となることが多く、その送料負担でマイナスになってしまうことから
    査定価格に納得が行かなくても泣く泣く売らざるを得ないケースもあります。

    タダだから、と送ってしまった以上、その品物が人質になってしまっているということは忘れないでおきましょう。

     

    ②ショップの得意分野・取り扱い分野を確認しよう!

    リサイクルショップといっても扱っている品物は大きく異なります。
    例えば皆さんご存知のブックオフは本やゲームが強いですよね?
    それと同じで、家電が得意だったり、古着が得意だったり、ブランド品が得意だったり、スマホが得意だったり…。
    家電と一言で言っても、洗濯機や冷蔵庫、エアコン、テレビ、など実は家電でも得意な品目がショップごとに違います。

    得意のジャンルをなぜ見極める必要があるかというと、
    その方が高く買い取ってくれるからです。扱いのないジャンルでも買い取ってくれることは買い取ってくれたりしますが
    ほとんど値をつけてもらえないことになります。

    ではどうやって見分ければ良いのでしょうか?
    とても簡単です!!

    実際に店舗に行ってみればいいんです!
    どれだけ、その商品を広いスペースで扱っているか?というのを実際に確認してみましょう。

    古着コーナーがお店の大部分で、家電が少し、もしくは少しも無いお店なら
    家電の買取は得意とは言えません。
    家電のお店でも洗濯機や冷蔵庫は買取の花形ですが、エアコンの扱いのない店にエアコン買取は難しいでしょう。

    どれだけお店の広さに対してその商品ジャンルを扱うスペースがあるのか?
    ということが大事なんですね。

    せっかくアクセスが良い店が多い調布市なので、時間があるときには散歩ついでに店舗に訪問してみましょう!

     

    ③接客対応や姿勢はどうか?

    接客の対応や電話対応等が丁寧かどうか、言葉遣いなども丁寧かどうかも確認してみましょう。
    適当な態度や失礼な態度を取るようなお店であれば、査定や買取もいい加減な可能性があります。
    査定理由やアドバイスなど、また自分の店の得意不得意やメリットデメリットなどもきちんと話してくれるお店であれば
    安心して取引できますし、丁寧に行ってくれる店のほうが気持ちよく取引できますよね!

     

    ④損害賠償保険に加入しているかどうか?

    大手のショップであれば安心だと思いますが、個人のショップの場合は確認する必要があります。

    大型の家具や家電などを、出張買取してもらう際に、その搬出や運搬の際に
    自宅の建物を破損させたり、マンションなどの共用部を破損してしまった場合にきちんと補償してくれるかどうかが大切になります。

    特に共用部のドアやガラス、エレベーターなどの破損は費用も高くなりますので
    きちんと支払える能力がある方が安心です。

    搬出時の品物の破損については、通常は売却の合意がなされた後だと思いますので
    店が自分の商品を破損させたことになるだけなので問題は有りません。

     

    調布市でおすすめのリサイクルショップ10選!!

    それでは調布市のおすすめショップを紹介していきます!
    売りたいものにピッタリのショップを見つけましょう。
    売り場に関しては随時変わっていくものですので、実際に店舗を訪問して確認されることをおすすめします!

     

    ・セカンドストリート

    セカンドストリートは調布に2店舗あります。
    調布つつじヶ丘店は甲州街道沿いにあり、駐車スペースもあります。
    取り扱いジャンルはかなり広く、家電や古着、ホビーやブランド、金券などの扱いもあります。

    調布仙川店は小さい店舗で駐車スペースは有りません
    洋服などファッションの扱いのみになっています。

    セカンドストリート 調布つつじヶ丘店
    〒182-0006東京都調布市西つつじヶ丘3丁目21番地8
    店舗連絡先 042-440-1077
    出張買取予約 042-440-1077
    営業時間 10:00〜21:00
    駐車場台数 24台
    セカンドストリート 調布仙川店

    〒182-0002東京都調布市仙川町1丁目16番地16
    TEL:03-5314-3781
    営業時間 10:00〜21:00
    駐車場台数 0台

     

    セカンドストリートは、店舗型リユースショップの業界最大手である、ゲオホールディングスが運営しています。
    もともとは古着が主力でしたが、総合的な買取店舗になっています。

    全国700店舗以上の実店舗と、オンラインストアにおいて中古品買取と販売を行う総合リユースショップです。

    扱いのある商品であれば、大手であるという安心感もありますし
    何よりも甲州街道沿いにある調布つつじヶ丘店は駐車場もありますのでアクセスおよび店頭持ち込みに便利です。

    出張買取もやっていますが、こちらも大手の安心感があるでしょう。

     

    ・トレジャーファクトリースタイル

    トレジャーファクトリースタイル(トレファクスタイル)はなんと調布に3店舗もあります。

    トレファクスタイル調布店は調布駅そばにあります。

    トレファクスタイル調布国領店は国領駅そばの甲州街道沿いにあり、20台もの駐車スペースがあります。

    トレファクスタイル仙川店メンズ館・レディース館も甲州街道そば、千川駅近にあります。
    メンズ館とレディース館に分かれて2店舗あり、買取はレディース館で行っています。

     

    トレファクスタイル調布店
    〒182-0024 東京都調布市布田4-19-10 B1 1F
    TEL:042-490-6620
    営業時間 10:00 ~ 20:00
    買取受付 10:00 ~ 19:00
    提携駐車場あり  (買取成立のお客様に近隣駐車場サービスあり)
    最寄り駅 京王線 調布駅 徒歩5分
    トレファクスタイル調布国領店
    〒182-0022 東京都調布市国領町1-36-1
    TEL 042-442-5335
    営業時間 10:00 ~ 21:00
    買取受付 10:00 ~ 20:00
    駐車場 専用20台
    最寄り駅 京王線 国領駅 徒歩7分
    トレファクスタイル仙川店メンズ館・レディース館
    〒182-0002 東京都調布市仙川町3-1-3 1F 甲州街道近く・仙川商店街・ハーモニーロード沿い
    TEL 03-5969-1771
    営業時間 平 日 11:00 ~ 21:00 土日祝 10:00 ~ 21:00
    買取受付 平 日 11:00 ~ 20:00 土日祝 10:00 ~ 20:00
    駐車場なし
    最寄り駅京王線 仙川駅 徒歩3分

     

    トレファクスタイルはリユース総合大手のトレジャーファクトリーが運営する、ファッションに絞ったお店です。
    本家トレジャーファクトリーでは、家電やホビーなど殆どのジャンルの買取を行っていますので知っている人も多いと思います。

    古着は時期によって買取価格が変わり、やはり旬のものは高く買い取ってくれます。
    またブランドによっては買取強化キャンペーンなどで買取価格が上がっていたりしますよ。

    トレファクスタイル調布国領店で、おしゃれな掘り出し物でコーデする企画、
    古着女子7コーデお願いします、1時間で!!という面白い企画もありました。

    床面積も広く、古着専門で扱っているようなので、古着の売却にはぜひ検討してみては!?

     

    ・ブックオフ

    調布にはおなじみ、ブックオフもあります。

    ブックオフ調布駅南口店は調布駅徒歩圏内にあります。
    提携駐車場もあります。

    この店舗では、本はもちろんですがCDやゲームなどのデジタルディスク、スマホやパソコンなどのデジタル機器、トレーディングカードを取り扱っています。

    ブックオフ調布駅南口店
    営業時間 10:00~20:00
    〒182-0024東京都調布市布田4-20-2
    電話番号 042-490-7113
    駐車場 提携駐車場がございます。
    東急ストアとモスバーガーの間の「京王コインパーク」をご利用ください。
    500円以上ご購入で40分無料、お売りいただくお客様は80分無料となります。

    買取ショップといえば、ゲオくらい一般的なブックオフ。ブックオフグループホールディングスが運営し、中古本業界ではトップ企業です。
    本屋やCD,DVD等のメディア関係が昔から主力ですが、デジタル機器、トレーディングカードなどの扱いもほとんどの店舗で一般的になり、より総合的な買取ショップに変わりつつあります。

    本や雑誌、CDなど大量にあるものを一点一点売却するのは非常に手間がかかりますが、ブックオフでまとめ売りすると非常に楽です。
    特に値段がつかないようなものでも引き取ってくれるので、捨てる手間が省けるのもおすすめ。
    一気に家の中を片付けたい時など、心強い味方です。

     

    ・大黒屋

    金券やブランド品の買取といえば、の大黒屋も調布にはあります。
    大黒屋 つつじヶ丘駅北口店は店舗のサイズの関係で買取窓口のみになっています。

    通常の店舗のように販売は行っておりませんのでご注意下さい!
    買取ジャンルの幅は広いですが、餅は餅屋、貴金属やブランド物、金券等に絞って査定してもらうほうが良いと思います。

    大黒屋 つつじヶ丘駅北口店
    〒182-0006 東京都調布市西つつじケ丘三丁目35番地21
    電話番号 042-440-8891
    営業時間 10:30~19:00 :月火水木金土祝
    休業日 日曜日・第2第4土曜日
    買取専門店です。店頭販売は行っておりません。北口徒歩10秒。

    大黒屋ホールディングスが運営するブランド品買取の大手です。

    大手のお店なので、査定の基準や最大買取額などもきちんと設定されており
    ウェブサイトなどから事前に確認することもできます。

    バッグや時計などのブランド品以外にも、iPhoneなどのスマホやタブレットの買取も意外に行っています。

     

    ・コメ兵

    同じく金券やブランド品の買取のコメ兵も調布にはあります。
    コメ兵買取センター仙川も同様に買取窓口のみになっています。

    通常の店舗のように販売は行っておりませんのでご注意下さい!
    宝石、貴金属、時計、バッグ、衣類の買取を行っている店舗になります。

    182‐0002 東京都調布市仙川町 1-18-6 YSコート仙川 1F
    電話番号 03-5969-9190(代表電話)
    営業時間 11:00~19:00
    ※衣料アイテムの持ち込みは10点までとさせていただきます。ご不明な点はご来店前にお問合せください。
    休業日 水曜日
    ※都合により変更する場合がございます。

    中古ブランド業界首位のコメ兵です。
    こちらも買取店舗のみとなりますが、調布市にあります。

    こちらも大手のお店なので、査定の基準や最大買取額などもきちんと設定されており
    ウェブサイトなどから事前に確認することもできます。オンラインでの査定もできるようです。

     

    ・なんぼや

    ブランド買取のなんぼやです。

    「なんぼや」調布パルコ店は駅前のパルコの中に出店しています。

    便利な立地というだけでなく、パルコの中に入っており見た目にも清潔感のある内装や
    フリードリンクサービスもあるようです。

    中古ブランドショップの中ではGoogleの口コミ評価もかなり高く、接客対応や査定額なども好評のようですね。

    営業時間 10:00~20:30
    金曜日のみ21:00まで(定休日なし)
    ※施設の閉館時間との兼ね合いで最終受付時間前にご来店頂いてもお預かり対応となる場合がございます。〒182-0026 東京都調布市小島町1-38-1 調布パルコ4F
    接客ブース数 1ブース
    ドリンクサービス 有
    台車 有(積載荷重 150kg)
    アクセス 「調布」駅を降りて徒歩圏内の好立地!

    なんぼやも全国展開している大手のブランド品買取ショップになります。

     

    ・ベストライフ

    ブランド品の買取やフィットネスクラブなどを運営する会社です。

    ベストライフ仙川成城店は仙川駅そばにあります。

    ブランド品買取ショップと言うと、ギラギラしたショップのイメージが強いですが
    上記なんぼやなどもそうですが、落ち着いた清潔感のある外観・内装の方が好感されているように思われます。

    また、こちらGoogleの口コミでも極めて多くの高評価が集まっており
    接客対応の良さや査定価格の良さなどが伺えます。

    ベストライフ仙川成城店
    〒182-0002 東京都調布市仙川町1-19-24
    TEL 03-3305-6600 / FAX 03-3305-6604
    フリーダイヤル 0120-64-0308
    営業時間 10:00~18:00◆2月定休日 毎週水曜日ブランド品(バッグ・時計・衣類・小物・食器・お酒・骨董品など)、金・プラチナの買取専門、ベストライフ仙川成城店です。

    他の業界大手と比べると規模は小さいものの、京王線沿いに店舗を展開しています。

    清潔感のある店舗、気持ちの良い接客対応など、女性でも安心して利用しやすいようなお店が好まれているのではないでしょうか。

     

    まとめ

    以上10店舗の紹介でしたがいかがでしたでしょうか?

    トレファクスタイルに代表されるファッション系の買取ショップやブランド品の買取ショップが多かった一方、
    総合買取のショップはセカンドストリートの調布つつじヶ丘店の1店舗に限られるなど、すこし偏りも見られました。

    ジャンルごとにうまく棲み分けができており、駅ごとにバラけているような印象も受けましたので
    扱っているジャンルで絞り込み、自分のお家から近い店を選ぶなど、比較的どの店に行けばいいかわかりやすいと思います!

    上記以外にも、個人経営されているリサイクルショップもいくつか見受けられましたが
    買取を行っているか不明だったため掲載はしておりません。

    買取専門店以外では、様子見ついでに掘り出し物、面白いものを探しに行くのも良いかもしれませんね!

  • 千葉県(千葉市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    こんにちはリタウンブログ責任者です。

    千葉県の中で一番人口が大きい都市は千葉市(98万人)なのですが、船橋市(64万人)、市川市(49万人)、松戸市(49万人)、柏市(43万人)も非常に大きい都市です。

    そのため、今回は千葉県の千葉市に絞っておすすめリサイクルショップをランキングにして紹介しますが、以降随時船橋市、市川市、松戸市、柏市もリサイクルショップをランキングにしていく予定です。

    千葉市のリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    「千葉市」とは

    千葉県中央部に位置する市。千葉県の県庁所在地であり、政令指定都市。

    都市雇用圏における東京都市圏の中心都市の一つであり、6区の行政区を持つ。業務核都市、国家戦略特区、構造改革特区、都市再生特別地区、国際会議観光都市、保健所政令市、グローバルMICE都市に指定されている。日本の市町村で12番目の人口を持つ都市であり、10県の総人口を上回る。 Wikiより抜粋

    1位・・・トレジャーファクトリー

    総合リサイクルショップのトレジャーファクトリーですが、千葉市内に3店舗トレジャーファクトリーとして出店しています。その他業態としては、ファッションやブランド中心の店舗トレファクスタイルも千葉市内に3店舗運営、スポーツ用品、アウトドア用品など中心のトレファクスポーツが1店舗、そして最後に家具家電の専門店トレファクマーケットも1店舗運営しています。

    千葉市内のトレジャーファクトリー店舗
    トレジャーファクトリー 幕張店

    所在地 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-22-4
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレジャーファクトリー ミスターマックスおゆみ野店

    所在地 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央2-3-1 ミスターマックスおゆみ野ショッピングセンター内
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレジャーファクトリー 千葉みつわ台店

    所在地 〒264-0032 千葉県千葉市若葉区みつわ台2-5-5
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレジャーファクトリーにはファッション(衣料)の店舗ブランドのトレファクスタイルがあり、千葉県内に7店舗、千葉市内に2店舗出店しています。

    千葉市内のトレファクスタイル店舗
    トレファクスタイル 稲毛店

    所在地 〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町369-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    トレファクスタイル 千葉店

    所在地 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2-3-16
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    千葉市内のトレファクスポーツ店舗
    トレファクスポーツ 幕張店

    所在地 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-22-4
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    千葉市内のトレファクマーケット店舗
    トレファクマーケット 千葉おゆみ野店

    所在地 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央9-6
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    2位・・・リサイクル愛品倶楽部

    リサイクル愛品館・愛品倶楽部は、千葉県内に4店舗(東京都江戸川区に1店舗)、千葉市内に1店舗運営する、大型の総合リサイクルショップです。

    社名 株式会社ケーヨーテクノ
    本社 千葉県柏市松ヶ崎738-9
    電話 04-7142-2160
    FAX 04-7145-3056
    役員 取締役会長 野口 晃
    代表取締役 山岸 勇祐
    創業 昭和59年12月
    資本金 1,000万円
    従業員数 70名(社員、アルバイト含む) ※2020年3月現在
    免許等 東京都古物商許可
    第307770407954号
    千葉県古物商許可
    第441090001342号
    千葉県産業廃棄物収集運搬
    取引銀行 千葉銀行柏支店
    常陽銀行柏支店
    京葉銀行柏支店
    三井住友銀行柏支店
    千葉興業銀行柏支店
    東日本銀行柏支店
    ジャパンネット銀行本店営業部

    リサイクル愛品館の千葉市内の店舗
    リサイクル愛品倶楽部 千葉店

    所在地 〒264-0035 千葉県千葉市若葉区東寺山町572-18
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    3位・・・ワンダーレックス(WonderREX)

    ワンダーレックスは、上場会社のワンダーコーポレーションが運営するリサイクルショップ店舗です。ワンダーコーポレーションはライザップに買収されているので、ライザップグループとなります。ワンダーレックスの事業は、ブランドを中心に家具家電の買取・販売をする総合リサイクルショップの事業です。

    商号 株式会社 ワンダーコーポレーション
    所在地 本社:〒300-0821 茨城県土浦市蓮河原新町4181
    設立 昭和63年3月1日(事業開始 昭和56年10月)
    資本金 31億8,555万円
    役員
    代表取締役社長
    内藤 雅義
    専務取締役・営業本部長
    阿曽 雅道
    取締役管理本部長
    宮本 正明
    取締役
    塩田 徹
    取締役監査等委員
    塚田 英雄
    取締役監査等委員
    大塚 一暁
    取締役監査等委員
    小島 茂
    執行役員
    吉原 洋介
    執行役員
    室山 俊之
    執行役員
    村瀬 伸行
    執行役員
    寺島 浩行
    執行役員
    深谷 悟史
    執行役員
    福嶋 善之
    従業員 2,374名(2020年9月30日現在)
    (うち正社員698名、パート・アルバイト1,676名(8時間換算))
    事業内容
    • ゲームソフト・音楽、映像ソフト・書籍・文具、雑貨・トレーディングカード・化粧品などの販売及びフランチャイズ事業
    • 携帯電話の販売
    • 音楽、映像ソフト・コミックのレンタル事業
    • ブランド貴金属、衣料品、AV家電・楽器、家具・生活用品、趣味嗜好品などの総合リユース事業
    • カフェ&ベーカリー等の飲食事業
    • コンビニエンスストア事業
    • Eコマース事業
    • Tポイントサービス事業
    • フィットネス事業など
    連結子会社 株式会社Vidaway
    株式会社ワンダーネット
    株式会社テトラフィット
    株式会社Tポイントパートナーズつくば
    グループ企業 RIZAP グループ株式会社
    その他 RIZAP グループ関連企業

    ワンダーコーポ―レーションが茨城県土浦市が本社の企業ということで、東京、神奈川ではあまりなじみがありませんが、茨城県、千葉県、埼玉県などに多数リサイクルショップを展開しています。千葉市内には1店舗のみですが、他業態福間得ると千葉県内に13店舗ものリサイクルショップ・買取店舗を運営しています。

    ワンダーレックス千葉市内の店舗
    ワンダーレックス ベイフロント蘇我店

    所在地 〒260-0835 千葉県千葉市中央区川崎町57-5
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    4位・・・ハードオフ

    ハードオフはグループにてハードオフとオフハウスというブランドをメインに、リサイクルショップを運営しています。

    ハードオフグループで店舗数は全体で902店舗で、オフハウスの業態が318店舗となっています。

    店舗自体が全国にまんべんなくある印象があり、東京都内85店舗に対して北海道内66店舗、東北内68店舗、九州前期で67店舗と、地方店舗に強い印象があります。

    ハードオフグループの各店舗の数

    ハードオフグループは様々な業態で合計902店舗です。

    ハードオフ 355店舗
    オフハウス 318店舗
    ホビーオフ 118店舗
    モードオフ 29店舗
    ガレージオフ 16店舗
    リカーオフ 5店舗
    ブックオフ 50店舗(フランチャイズ)
    ブックオン併設 3店舗

    以上、合計902店舗です。

    ハードオフは千葉県内に61もの店舗を運営しています。下記にて千葉市内のハードオフグループの店舗を紹介します。※店舗数が非常に多いので、今回はハードオフ店舗のみ紹介します。

    千葉市内のハードオフグループの店舗
    ハードオフ 千葉フレスポ稲毛店

    所在地 〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフ 千葉浜野店

    所在地 〒260-0824 千葉県千葉市中央区浜野町125-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフ 千葉美浜店

    所在地 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港32-6
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフは千葉市内に3店舗運営しています。

    5位・・・セカンドストリート

    セカンドストリートは、日本最大級のリサイクルショップで、特に洋服買取には強い印象があります。

    郊外型の大型店舗を多く運営しているのも大きな特徴です。

    セカンドストリートはゲオグループの会社ですが、ゲオグループに買収されてからゲオの店舗の一部をセカンドストリートに店舗にする動きもあり、店舗数は順調に増えています。

    セカンドストリートというと、一番の特徴は洋服買取ですが、実は家具、家電、ブランド品なども買取をしている店舗が多いので、直接店舗に確認することをおすすめします。

    ちなみにゲオグループとしては、ゲオグループは、6つのフォーマットを展開しています。
    1)メディア事業の「ゲオ」
    2)モバイル事業の「ゲオモバイル」
    3)リユース事業の「セカンドストリート」「ジャンブルストア」「スーパーセカンドストリート」「セカンドアウトドア」
    4)アパレル事業の「A.Q.アンティクローズ」
    5)アミューズメント事業の「ウェアハウス」
    6)その他事業の「B級市場/アウトレットグラモ」

    ゲオグループ店舗数 合計1,938店舗(2020年3月時点)

    下記にてセカンドストリートの千葉市内の店舗をまとめてみましたので、参考にしてください。洋服・ブランド古着の買取については、セカンドストリート、ジャンブルストア、スーパーセカンドストリートなどで主に実施しているようです。

    千葉市内のセカンドストリート店舗
    セカンドストリート おゆみ野店

    所在地 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央7丁目3番地1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 幕張店

    所在地 〒261-0026 千葉県千葉市美浜区幕張西2丁目1番8号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリートは千葉市内に2店舗運営しています。

    6位・・・リサイクルマート

    全国で総合リサイクルショップを運営しているリサイクルマートですが、千葉県内に5店舗、千葉市内には1店舗のみ運営しています。

    リサイクルマートの千葉市内の店舗

    総合買取リサイクルマートベイシアちば古市場店

    • 店頭買取
    • 出張買取
    • 回収・片付け
    • 遺産整理・財産整理
    住所
    千葉県千葉市緑区古市場町906-29
    電話番号
    043-265-4880
    店舗URL
    http://www.recyclemart.jp/shop/furuichiba/

    7位・・・おたからや

    全国的に900店舗以上展開する「おたからや」は、千葉市内に8店舗運営しています。
    おたからや イオン稲毛店

    所在地 〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台1-4-20 イオン稲毛店4F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや フレスポ稲毛店

    所在地 〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや きぼーる通り店

    所在地 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-2-3 川口ビル1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 蘇我店

    所在地 〒260-0841 千葉県千葉市中央区白旗3-27-3ウボーヌンク白旗101
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 幕張本郷店

    所在地 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-3-5 大岩ビル5F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 検見川店

    所在地 〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘1-28-18
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや イオンスタイル検見川浜店

    所在地 〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂4-2-6 イオンスタイル検見川浜店3F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや 都賀店

    所在地 〒264-0026 千葉県千葉市若葉区西都賀3丁目8-5
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    8位・・・買取専門店 大吉

    全国の店舗数が200店舗を突破した買取専門店 大吉ですが、千葉市内には4店舗運営しています。
    買取専門店大吉 稲毛店

    所在地 〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台2-6-3 大和田ビル1階
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 ライフガーデン仁戸名店

    所在地 〒- 千葉県千葉市中央区仁戸名町698番11号 ライフガーデン仁戸名
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 あすみが丘ブランニューモール店

    所在地 〒- 千葉県千葉市緑区あすみが丘7丁目1番地 あすみが丘ブランニューモール1階
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 イオンタウンおゆみ野店

    所在地 〒- 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5丁目37-1 イオンタウンおゆみ野2階
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    8位・・・奇楽屋

    7位には創業23年の奇楽屋がランクインしました。千葉県内に5店舗、千葉市内には1店舗工具などに強いリサイクルショップを運営しています。

    奇楽屋の千葉市内の店舗

    寄楽屋 千葉店

    年中無休  9:00~19:00
    〒264-0020 千葉県千葉市若葉区貝塚2−9−3
    TEL:043−235−6677 FAX:043-235-6678

    9位・・・ブックオフ

    そもそもブックオフって店舗数何店舗あるんだろうと調べてみましたが、2020年3月31日時点で合計801店舗(直営店404店、FC店397店)あります。(ウェブサイトより)

    下記にて千葉市内のブックオフ店舗を紹介します。

    千葉市内のブックオフ店舗
    BOOKOFF(ブックオフ) 千葉フレスポ稲毛店

    所在地 〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 稲毛マルエツ店

    所在地 〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台7-2-1 マルエツ稲毛店2F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 16号千葉浜野店

    所在地 〒260-0825 千葉県千葉市中央区村田町893-116
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) SUPER BAZAAR 東千葉祐光店

    所在地 〒260-0825 千葉県千葉市中央区祐光3-2
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) JR本千葉駅前店

    所在地 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-30-1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 千葉花見川店

    所在地 〒262-0045 千葉県千葉市花見川区作新台6-13-1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) SUPER BAZAAR 14号千葉幕張店

    所在地 〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町4-544-6
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 千葉おゆみ野店

    所在地 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央2-3-1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) あすみが丘店

    所在地 〒267-0066 千葉県千葉市緑区あすみが丘1-38-3
    買取方法 持込買取・宅配買取

     

    所在地 〒261-0002 千葉県千葉市美浜区新港32-6
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ブックオフは千葉市内に10店舗運営しています。

    10位・・・ゲオ

    ゲオはセカンドストリートと同じくゲオグループですが、主にDVD、CD,ゲーム、おもちゃなどの買取をしています。

    ゲオの千葉市内店舗
    ゲオ稲毛店

    所在地 〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町336番地2
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ千葉園生町店

    所在地 〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町380番地1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ千葉末広店

    所在地 〒260-0843 千葉県千葉市中央区末広2丁目13番2号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ千葉都町店

    所在地 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町1丁目11番9号 2F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ宮野木店

    所在地 〒262-0019 千葉県千葉市花見川区朝日ヶ丘5丁目28番59号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオおゆみ野店

    所在地 〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央7丁目3番地1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ幕張店

    所在地 〒261-0026 千葉県千葉市美浜区幕張西2丁目1番8号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオスーパーブックス都賀店

    所在地 〒264-0025 千葉県千葉市若葉区都賀3丁目11番
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオは千葉市内に8店舗運営しています。

    千葉県(千葉市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(船橋市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(市川市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(松戸市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング
    千葉県(柏市)のおすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング)

    最後に千葉県他のエリアのリサイクルショップへのリンクも掲載しておき

    その他千葉県の他のエリアのリサイクルショップへのリンクを下記に掲載しておきます。

    近くのリサイクルショップ

    千葉県
  • ゲオグループ2021年1月1日~31日新規出店情報

    ゲオホールディングスは2021年1月1日~31日の間に、下記8店舗を出店しました。

    すべてセカンドストリート(1店舗のみスーパーセカンドストリート)のみ8店舗となりますので、すでにコロナ下で出店が計画されていたものを準備OPENするようです。

    東北地区

    セカンドストリート鶴岡西店(2021年1月30日(土)OPEN)

    セカンドストリート 鶴岡西店
    セカンドストリート 鶴岡西店
    所在地 〒997-0839 山形県鶴岡市砂田町15番地26号
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日 年中無休
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    関東地区

    セカンドストリート間々田買取専門店(2021年1月30日(土)OPEN)

    セカンドストリート間々田買取専門店
    セカンドストリート間々田買取専門店
    所在地 〒323-0205 栃木県小山市大字間々田807番地
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日 年中無休
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート久喜店(2021年1月16日(土)OPEN)

    セカンドストリート 久喜店
    セカンドストリート 久喜店
    所在地 〒346-0007 埼玉県久喜市久喜北2丁目6番18号
    営業時間 10:00〜21:00
    定休日 年中無休
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート茂原店(2021年1月30日(土)OPEN)

    中部地区

    スーパーセカンドストリート金沢示野店(2021年1月23日(土)OPEN)

    スーパーセカンドストリート金沢示野店
    スーパーセカンドストリート金沢示野店
    所在地 〒920-0069 石川県金沢市戸板西1丁目7番地
    営業時間 10:00〜22:00
    定休日 年中無休
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート関緑ヶ丘店(2021年1月9日(土)OPEN)

    セカンドストリート関緑ヶ丘店
    セカンドストリート関緑ヶ丘店
    所在地 〒501-3246 岐阜県関市緑ヶ丘1丁目2番15号
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日 年中無休
    買取方法 持込買取・宅配買取

    関西地区

    セカンドストリート加西店(2021年1月16日(土)OPEN)

    セカンドストリート 加西店
    セカンドストリート 加西店
    所在地 〒675-2324 兵庫県加西市北条町東南138番1
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート上牧店(2021年1月16日(土)OPEN)

    セカンドストリート 上牧店
    セカンドストリート 上牧店
    所在地 〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3341番地1
    営業時間 10:00〜20:00
    定休日
    買取方法 出張買取・持込買取

    以上、合計8店舗となります。

  • 工具買取(電動工具・機械工具)おすすめ工具専門店ランキング

    こんにちはリタウンブログ責任者です。

    そういえば昨年福岡に出張に行った際に、「ハンズクラフト」さんという工具専門店のリサイクルショップにお邪魔しました。

    工具(電動工具・機械工具)の買取・販売に特化した、工具専門店はここ最近急速に店舗数を増やしており、プロ向けショップとして重宝されるだけでなく、個人のDIYリフォームブームの需要も合わせて、店舗数が拡大している状況です。

    工具(機械工具・電動工具)を買取・販売しているリサイクルショップは数多くありますが、今日はその中でも工具をメインに取りつかう工具専門店の中でも、店舗展開(複数展開)する工具専門店に絞って紹介します。

    ランキング1位・・・ツールオフ

    関東12店舗、大阪に4店舗の工具専門店「ツールオフ」を展開するのは、太陽光発電事業も展開する株式会社ライズという会社です。

    商号 株式会社 ライズ Rise,inc
    代表者 代表取締役社長 吉田圭吾
    売上 27億6千万円
    資本金 900万
    従業員数 54名(2020年12月現在)
    事業内容 1.太陽光発電売電事業
    2.電動工具・農機具のリユース事業
    本社住所 東京都港区西新橋1-18-6クロスオフィス内幸町810

    ツールオフの店舗

    東京都のツールオフ店舗

    ツールオフ西東京店
    ツールオフ西東京店
    所在地 〒202-0022 東京都東京都西東京市柳沢5-15-33
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ八王子店
    ツールオフ八王子店
    所在地 〒192-0012 東京都八王子市左入町371-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    埼玉県のツールオフ店舗

    ツールオフ草加店
    ツールオフ草加店
    所在地 〒340-0044 埼玉県草加市花栗3-20-45
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ川越店
    ツールオフ川越店
    所在地 〒350-0001 埼玉県川越市大字古谷上3819-8
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    神奈川県のツールオフ店舗

    ツールオフ厚木店
    ツールオフ厚木店
    所在地 〒243-0016 神奈川県厚木市田村町11-18
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ横浜店
    ツールオフ横浜店
    所在地 〒227-0044 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野1-10
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ川崎店
    ツールオフ川崎店
    所在地 〒212-0005 神奈川県川崎市幸区戸手2-2-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    千葉県のツールオフ店舗

    ツールオフ千葉店
    ツールオフ千葉店
    所在地 〒263-0035 千葉県千葉市稲毛区稲毛町5-60-12
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ松戸店
    ツールオフ松戸店
    所在地 〒270-0011 千葉県松戸市根木内62-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ柏店
    ツールオフ柏店
    所在地 〒277-0872 千葉県柏市十余二248-4
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    群馬県のツールオフ店舗

    ツールオフ高崎店
    ツールオフ高崎店
    所在地 〒370-0854 群馬県高崎市下之城町179-4
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    大阪府のツールオフ店舗

    ツールオフ茨木店
    ツールオフ茨木店
    所在地 〒567-0865 大阪府茨木市横江2-4-40
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ枚方店
    ツールオフ枚方店
    所在地 〒573-0007 大阪府枚方市堂山2-32-10
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ツールオフ堺店
    ツールオフ堺店 買取方法出張買取・持込買取・宅配買取

    所在地 〒591-8024 大阪府堺市北区黒土町2357-1

    ランキング2位・・・アクトツール

    プロのための工具市場というキャッチフレーズで、関東の埼玉県を中心に14店舗工具専門の買取・販売店舗を運営しています。

    会社名

    株式会社 アクト

    本社所在地

    〒171-0014

    東京都豊島区池袋2丁目40−12

    西池袋第一生命ビルディング5階

    電話番号

    03-6914-3443

    FAX番号

    03-6914-3444

    メールアドレス

    info@actool.jp

    ホームページ

    店舗案内サイト http://actool.jp
    工具専門買取サイト http://www.act-kougu.com/
    採用専門サイト http://recruit.act-corp.co.jp/
    貴金属ブランド店舗サイト http://crownkp.jp/

    創業年

    1975年

    会社設立

    1991年1月22日

    代表者名

    代表取締役 伊藤啓介

    資本金

    1,000万円

    決算月

    6月末日

    従業員

    84名(令和元年6月 時点)

    上記の通り工具専門店に加えて、総合リサイクルショップの「アクト」と貴金属ブランドの買取店舗(Crown Up)も運営しています。

    アクトツールの店舗

    埼玉県のアクトツール店舗

    アクトツール1号 戸田店
    アクトツール1号 戸田店
    所在地 〒335-0031 埼玉県戸田市美女木4丁目22-15
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール3号 川口店
    アクトツール3号 川口店
    所在地 〒334-0063 埼玉県川口市東本郷(大字)1460
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール4号 草加店
    アクトツール4号 草加店
    所在地 〒340-0035 埼玉県草加市西町458-9
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール6号 鴻巣店
    アクトツール6号 鴻巣店
    所在地 〒365-0064 埼玉県鴻巣市赤見台2丁目10-6
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール9号 岩槻店
    アクトツール9号 岩槻店
    所在地 〒339-0056 埼玉県さいたま市岩槻区加倉4丁目11-5
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール10号 所沢店
    アクトツール10号 所沢店
    所在地 〒359-0026 埼玉県所沢市牛沼424-5
    買取方法 持込買取・宅配買取
    アクトツール11号 桶川店
    アクトツール11号 桶川店
    所在地 〒363-0012 埼玉県桶川市末広3丁目3-17
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール14号 八潮店
    アクトツール14号 八潮店
    所在地 〒- 埼玉県八潮市南後谷519
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    千葉県のアクトツール店舗

    アクトツール2号 柏店
    アクトツール2号 柏店
    所在地 〒277-0921 千葉県柏市大津ケ丘2丁目7-7
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    東京都のアクトツール店舗

    アクトツール5号 町田店
    アクトツール5号 町田店
    所在地 〒194-0002 東京都町田市南つくし野2丁目31-5
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール13号 東大和店
    アクトツール13号 東大和店
    所在地 〒207-0021 東京都東大和市立野1丁目2-4
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    神奈川県のアクトツール店舗

    アクトツール8号 川崎店
    アクトツール8号 川崎店
    所在地 〒216-0003 神奈川県川崎市宮前区有馬2丁目12-14
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    福岡県のアクトツール店舗

    アクトツール7号 久留米店
    アクトツール7号 久留米店
    所在地 〒830-0052 福岡県久留米市上津町1173-2
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    アクトツール12号 博多店
    アクトツール12号 博多店
    所在地 〒812-0897 福岡県福岡市博多区半道橋1丁目18-12
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ランキング3位・・・工具買取王国

    愛知県を本拠地とし上場企業でもある買取王国は、工具の専門店工具買取王国に最近特に力を入れています。

    社名 株式会社 買取王国
    “買取王国”は、株式会社買取王国の商標登録です。
    設立 平成11年10月
    本社 愛知県名古屋市港区川西通5丁目12番地
    代表者 代表取締役社長 長谷川 和夫
    資本金 3億3,637万円
    事業内容 買取王国・マイシュウサガール・Reco(リコ)・WHYNOTの直営店舗展開・運営
    古着・ホビー・雑貨・ブランド・ゲーム・デジタル家電等の販売/買取
    取引金融機関 愛知銀行、伊予銀行、大垣共立銀行、岡崎信用金庫、商工組合中央金庫、十六銀行、
    第三銀行、名古屋銀行、百五銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行(50音順)
    古物商許可証 愛知県公安委員会 / 第541050301000号
    岐阜県公安委員会 / 第531170000722号
    三重県公安委員会 / 第551100119200号
    大阪府公安委員会 / 第622260125503号
    京都府公安委員会 / 第611271930015号

    愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府で展開している買取王国ですが、特に工具買取王国については最近フランチャイズを始めたので、関東の方にも工具買取王国を見る日も近いかもしれません。

    工具買取王国の店舗

    工具買取王国 西春店
    工具買取王国 西春店
    所在地 〒481-0035 愛知県北名古屋市宇福寺中杁153
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 蟹江店
    工具買取王国 蟹江店
    所在地 〒497-0054 愛知県海部郡蟹江町錦3丁目15
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 春日井19号店
    工具買取王国 春日井19号店
    所在地 〒486-0914 愛知県春日井市若草通2丁目18番1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 岡崎大樹寺店
    工具買取王国 岡崎大樹寺店
    所在地 〒444-2121 愛知県岡崎市鴨田町広元208
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    三重県の工具買取王の店舗

    工具買取王国 プロサイト鈴鹿磯山店(買取専門)
    工具買取王国 プロサイト鈴鹿磯山店(買取専門)
    所在地 〒510-0256 三重県鈴鹿市磯山3-2-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 鈴鹿白子23号店
    工具買取王国 鈴鹿白子23号店
    所在地 〒510-0243 三重県鈴鹿市白子4丁目31-8
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 桑名店
    工具買取王国 桑名店
    所在地 〒511-0824 三重県桑名市大字繁松新田61-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    岐阜県の工具買取王国の店舗

    工具買取王国 西岐阜店
    工具買取王国 西岐阜店
    所在地 〒500-8362 岐阜県岐阜市西荘1丁目12番15号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 大垣258号店
    工具買取王国 大垣258号店 買取方法出張買取・持込買取・宅配買取

    所在地 〒503-0015 岐阜県大垣市林町7丁目681-1

    大阪府の工具買取王国の店舗

    工具買取王国 四條畷店
    工具買取王国 四條畷店
    所在地 〒575-0045 大阪府四條畷市雁屋西町6-7
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 津守店
    工具買取王国 津守店
    所在地 〒557-0062 大阪府大阪市西成区津守2丁目7-25
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具買取王国 堺浜寺26号店
    工具買取王国 堺浜寺26号店
    所在地 〒592-8341 大阪府堺市西区浜寺船尾町東3丁402
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    京都府の工具買取王国の店舗

    工具買取王国 京都久世171号店
    工具買取王国 京都久世171号店 買取方法出張買取・持込買取・宅配買取

    所在地 〒601-8213 京都府京都市南区久世中久世町三丁目79番地

    ランキング4位・・・ハンズクラフト

    福岡県の北九州市をメインに、山口県(下関市)と沖縄県にも店舗を構え、合計7店舗運営するハンズクラフトですが、工具がメインではありますが家電も取扱いをしています。

    会社名株式会社ライフクリエイト
    古物商福岡県公安委員会許可第902090910006 平成21年3月29日
    代表取締役有冨 修

    所在地

    〒800-0257
    福岡県北九州市小倉南区湯川1-2-13

    TEL093-932-1331
    FAX093-932-1330
    設立平成18年2月2日
    資本金2,000万円
    顧問弁護士野上 裕貴
    取引金融機関西日本シティ銀行・福岡銀行・商工組合中央金庫・日本政策金融公庫
    事業内容リユース事業
    一般廃棄物収集運搬業
    貨物軽自動車運送業 等

    ハンズクラフトの店舗

    福岡県のハンズクラフトの店舗
    ハンズクラフト 戸畑本店
    ハンズクラフト 戸畑本店
    所在地 〒804-0021 福岡県北九州市戸畑区一枝4-12-31
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具・家電専門館HANDS CRAFT(ハンズクラフト)博多店
    工具・家電専門館HANDS CRAFT(ハンズクラフト)博多店
    所在地 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目3‐23
    買取方法 出張買取・持込買取
    ハンズクラフト 小倉南店
    ハンズクラフト 小倉南店
    所在地 〒800-0206 福岡県北九州市小倉南区葛原東1-1-28
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ハンズクラフト 八幡西店
    ハンズクラフト 八幡西店
    所在地 〒807-0806 福岡県北九州市八幡西区御開3-31-27
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ハンズクラフト 福岡インター店
    ハンズクラフト 福岡インター店
    所在地 〒811-2312 福岡県糟屋郡粕屋町戸原838-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    山口県のハンズクラフト店舗

    ハンズクラフト 下関店
    ハンズクラフト 下関店
    所在地 〒751-0802 山口県下関市勝谷新町1-10-11
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    沖縄県のハンズクラフト店舗

    ハンズクラフト宜野湾店
    ハンズクラフト宜野湾店
    所在地 〒901-2214 沖縄県宜野湾市我如古448
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ランキング5位・・・工具専門店ちゅら

    埼玉県を拠点に6店舗の工具専門店ちゅらを運営しているちゅらは、同時に総合リサイクルショップちゅらも運営しており、中には併設店(総合リサイクルショップと工具専門店が併設)もあります。

    工具専門店ちゅらの店舗

    リサイクルショップちゅら 工具専門店 川越店
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 川越店
    所在地 〒- 埼玉県川越市上野田町32-18
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具販売買取専門 ちゅら 坂戸店【リサイクルショップちゅら併設】
    工具販売買取専門 ちゅら 坂戸店【リサイクルショップちゅら併設】
    所在地 〒- 埼玉県坂戸市元町10-14
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 上尾店
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 上尾店
    所在地 〒- 埼玉県上尾市緑丘1丁目11-11
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 越谷店
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 越谷店
    所在地 〒- 埼玉県越谷市宮本町4丁目66
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    ちゅら工具専門店 蓮田店
    ちゅら工具専門店 蓮田店
    所在地 〒- 埼玉県蓮田市閏戸2933
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 熊谷店
    リサイクルショップちゅら 工具専門店 熊谷店
    所在地 〒- 埼玉県熊谷市代766
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ランキング6位・・・工具男子

    埼玉県2店舗、福岡県1店舗運営するのが、プロが選ぶ工具男子というキャッチフレーズの、工具男子です。やはり工具というと男子というイメージと、プロの職人さんをイメージしているのだと考えられます。

    会社名株式会社タナクロ
    設立日2012年4月23日
    代表取締役田中淳也
    資本金30,000,000円
    所在地埼玉本社:埼玉県さいたま市南区根岸3-5-2 2F
    新宿支社:東京都渋谷区代々木3-24-3 第2梅村ビル 4F従業員数社員 32名 / 臨時従業 30名事業内容特化型リユース事業の運営
    アパレル事業(製造・販売)
    WEBサイト・アプリケーション制作
    システム開発・運用・保守資格・免許【埼玉県公安委員会】
    古物商許可証:第431030027630号
    【東京都公安委員会】
    古物商許可証:第303331604131号
    【福岡県公安委員会】
    古物商許可証:第901131710022号公開メールアドレスinfo@tanaqro.com

    上記6社の店舗展開の場所を分析すると、関東では埼玉県に偏って店舗数が多く、九州はやはり福岡県が多いです。

    工具男子の店舗

    工具男子 南浦和店
    工具男子 南浦和店
    所在地 〒336-0024 埼玉県さいたま市南区根岸3-5-2 2F
    営業時間 10:00-19:00
    定休日 木曜定休
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具男子 川越店
    工具男子 川越店
    所在地 〒350-0001 埼玉県川越市 古谷上4495-1
    営業時間 11:00-19:00
    定休日 火曜定休
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具男子 筑紫野店
    工具男子 筑紫野店
    所在地 〒818-0059 福岡県筑紫野市 塔原東3-14-3「マウンテンシティ」内
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ランキング7位・・・工具屋源さん

    工具屋源さんは、静岡県内に2店舗、愛知県に1店舗、合計3店舗の工具専門店を運営しています。この源さんですが、昔流行ったパチンコの大工の源さんからのパクリで、大丈夫なんですかね。。。

    工具屋源さんの店舗

    工具屋源さん 浜松入野店
    工具屋源さん 浜松入野店
    所在地 〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町6488-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具屋源さん 磐田インター店
    工具屋源さん 磐田インター店
    所在地 〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町6488-1 買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取
    工具屋源さん 豊橋新栄店
    工具屋源さん 豊橋新栄店
    所在地 〒441-8003 愛知県豊橋市小向町字西小向38-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    工具買取専門店を3店舗以上運営している会社を、合計7社紹介しました。

    実際にリサイクルショップの中で工具を取扱いしている店舗は多く、大手企業だとハードオフグループの店舗や、最近ではブランド買取の大黒屋、おたからやなども工具を積極的に買取しています。

    下記に全国の電動工具、機械工具の買取をしている店舗へのリンクを掲載しておきます。

  • 【どこの買取が高い?】iPad-アイパッドの買取ショップランキング!【10社徹底比較!】

    iPadを中古で高く売りたい、どうすればいい!?

    こんにちは!リタウン運営スタッフです!

    今回は新しいアップルのタブレットのiPadについて
    ・中古で売るならどこで売れば良いのか?
    ・どうすればより高値で買い取ってもらえるのか?

    ということについてご紹介したいと思います!
    ガジェット買取で有名な10社の買取価格を徹底比較します!

    タブレットは簡単に売買できるが、注意が必要!

    通常の家電や家具などと異なり、タブレットは小さく軽量なため、簡単に店頭持ち込みでも買い取ってもらえます。
    特にiPadに代表されるように、製品モデルはある程度限られているものの流通数が多く、
    売買も頻繁になされて流動性も高いため、各社取り扱いが多く参考価格などもわかりやすいのが特徴です。

    イヤホンや充電ケーブルなどの付属品を除けばパーツなども存在しないため、故障がなければ傷や汚れなど、外観状態とモデルで査定価格の大部分が決まり
    比較的、単純な基準で売却価格の予想もしやすいのもポイントです。

    タブレットを使っている人の割合として、iPadを使っている人はかなり多いでしょう。
    サーフェイスなどタブレット型のPCなどを使用している場合もありますが、店舗や接客等で使用されているタブレットも
    やはりiPadが多いように感じます。高級モデルでなければスマホより手が出しやすいからでしょうか。

    iPadプロだと元の値段も高く高価買取なので、毎回新しい機種に乗り換えて古くなりすぎる前に売却しているような人もいますよね。

    ただし、タブレットはスマホのように身近なものですが、すでに生活から切り離せないものになっています。
    そのせいで忘れがちですが、フリマアプリなどで個人間の売買を行う場合は思わぬ落とし穴で大変なトラブルに巻き込まれるかもしれません。

    データの削除漏れやネットワーク制限、SIMカードの抜き忘れなど

    ゲーム機を中古で買ったときに前の人のデータがそのまま残っていたりしたことはありませんか?

    この次で売る前の準備で挙げる内容と同じになってしまいますが、
    通常であればこれは店舗が確認してくれることですが、個人売買の場合は忘れてしまえば終わりです。

    特にデータやログインパスワードなどを削除し忘れていると、財布を無くす以上に大変なトラブルになってしまいます。
    またあまり意識しませんがiPadの場合だと自分のappleIDでログインして使用しています。

    このようにiPadは個人情報がいっぱいつまっているのです。

    またWi-Fiモデルではなくセルラーモデルなどの細かいモデルの違いもあり、その確認など、売却後のトラブルにも繋がります。
    十分に知識がないのであれば、無理に個人売買でお金を稼ごうとせず、安心安全に高値で買い取ってくれるお店を選びましょう。
    すぐ手間なく現金化できる、というのは大きな魅力ですよね。

    査定額の確認や比較などは簡単にできる

    付属品の有無や傷・汚れの度合いはの査定は、どうしても人間の目で見てもらわなければわかりませんが
    新品か、傷や使用感の度合いで大体の査定額は各社ともに公表しています。
    またiPadなどの人気機種の場合は、買い取り強化のキャンペーンなどで10%程度の買取額の増加は頻繁に行っており、ぜひ事前に確認したいところです。

    こういったキャンペーンを行うお店は決まっておりますので、売りたいタイミングで実施されているか事前にチェックしてみるとよいでしょう。

    今回はiPadの10社の買取価格を徹底比較しましたのでぜひ見てください。

     

    その前に…iPadを売るときの基本!

    iPadを売る前に
    ・知っておくべきこと
    ・チェックすべきこと
    ・やっておくべきこと
    をまとめましたのでまずこれを確認しましょう!

    その1:型番の確認

    iPadを買うときはいろいろ悩んだかもしれませんが、とりあえず「iPad」ということしか覚えていないのではないでしょうか?
    ましてもらったものなどだったら当然です。
    これでiPadの世代など特定でき簡易見積りを使ったり、お店に電話やメールで問い合わせるときに役立ちます。

    単純に「iPad Proのホワイト、容量は128GB」とわかっていれば良いのですが、もしかしたら勘違いしているかもしれません。
    カラーや容量でも異なりますので、MY252J/Aのような型番を把握しましょう。
    128GBだと思っていても64GBだったりするかもしれませんよ。

    またiPhoneと違ってiPadにはカラー、容量の他に、Wi-Fiモデルかセルラーモデルの2つがあります。
    簡単に言えば、スマホのようにSIMカードをいれてネット回線が使えるようになっているのがセルラーモデル。通信代が月々かかります。
    Wi-FiモデルはWi-Fiに繋がないとネット通信できません。

    また、中古やネットで購入した場合、日本モデルではなくて海外モデルの場合もあります。
    中国モデルなどもありますので確認が必要です。
    それを把握するためにも確認しておきましょう。

     

    その2:状態の確認(変色や外観破損・汚れなど)

    傷や汚れをチェックしましょう。よく触るものなのでカバーや保護フィルムをつけていないと劣化していることが多いです。
    また、iPhoneユーザーにありがちな画面バキバキ状態はあまりiPadで見たことはないですが、大きい分傷ついたりしてる可能性はありますね。
    画面が割れている場合などは直したほうが良いのか、売却したほうが良いのか比較してみましょう。

    トラブルや故障なども無いか確認しましょう。

     

    その3:付属品が揃っているか?

    Appleの公式サイトで付属品のリストなどは確認できます。
    本体のみでも買い取ってもらえますが、付属品や箱がある方が高値の買取になります。

    iPad Proなら付属品は

    • USB-C充電ケーブル(1m)
    • 18W USB-C電源アダプタ

    になっています。
    やはりアップル製品はブランド品の側面もありますので、購入時の箱なども全て揃っていると査定が良くなります。
    とっておいているなら多少箱の状態が悪くても一緒に持っていきましょう。

     

    その4:ネットワーク利用制限の確認(セルラーモデルの場合)

    使っているiPadのネットワークに利用制限がある場合、買取の対象外になります。
    ネットワーク利用制限とは、iPadの端末の分割代金の支払いが滞っていたりしている場合、iPadに利用制限が加わっている状態のことを言います。

    iPadを売る場合はお金に困っていることが多いので、この様に本体のお金が支払われていないケースも多く
    そういったiPadは買取の対象にはなっていません。

    「設定」→「一般」→「情報」
    IMEI番号という15桁の数字がありますので、ドコモやau、ソフトバンクなどのサイトから確認します。
    ○状態になっていればOKです。△の場合は買取対象となっていないか、大幅に査定額が下がります。

    ドコモはこちら

    auはこちら

    ソフトバンクはこちら

     

    その5:データ削除のためにiPadの初期化とiCloudからログアウトする

    次に購入した人やお店の人に大事なスマホのデータを見られないためにも、全ての本体のデータを削除しましょう。
    すべてのデータが消えてしまいますので、必ずバックアップを行いましょう。
    大抵の人は写真や動画、LINEのトーク履歴などバックアップなどが必要でしょうか?

    「設定」→「一般」→「リセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」

    で削除することができます。

    また、あなたのAppleアカウントでログインしている状態になっていますのでこれもログアウトが必要です。
    「設定」→「一番上のアカウントをタップ」→「サインアウト」

    でログアウトすることができます。

     

    その6:掃除・清掃をする

    当たり前ですがきれいな方が高く買い取ってもらえますので、なるべくきれいにして査定してもらいましょう。
    スマホケースに入れていても、手垢やホコリなどが溜まっていることがあります。

    筆者は防水なのを良いことに、水道でガシガシ洗剤をつけて洗ってきれいになったのに大変満足した結果、
    後日浸水で故障したことがあります。
    iPhoneは生活防水がついていますが、iPadにはありません。注意しましょう。

     

    その7:SIMカードを抜きましょう(セルラーモデルの場合)

    セルラーモデルの場合は売却する前にSIMカードが入っている場合は忘れずに抜きましょう。
    おそらく大抵の場合、セルラーモデルを使わなくなったのであれば、SIMの契約も解約すると思います。
    そちらも忘れずにしましょう。

    万一、宅配買取などで売却した場合は返送は有料になります。
    使ったピンも付属品になるので気をつけて。

     

    その8:「iPadを探す」をオフにする

    設定→iCloud→iPadを探す
    がオンになっていたらオフにしましょう。
    オンのままだと買取対象外となります。

    特に宅配買い取りの場合は返送されてしまうこともありますので注意して下さい。

     

     

    買取の相場はどれくらい?目安をご紹介!

    そもそもアイパッドってどれくらいの値段で買い取ってもらえるんだろう?
    傷や状態はともかくとして、だいたいの相場を知りたいですよね?
    買取業者は各社ともに買取の目安を公開しているので、10社からまとめた結果をだいたいの相場として下記に示します。

    大きく基準になるのは容量です。当然ですが256GBよりも512GBが、それよりも1TBの方が買取価格が高くなります。
    色での値段の差異は見られませんでした。
    ドコモ、au、ソフトバンク等のキャリアでの差異は無いところがほとんどでしたが、あるところもありました。

    セルラーモデルのほうが若干買取価格が高く、Wi-Fiのみのモデルは少し安いです。

    セルラーモデルの場合、SIMフリー設定にできているかどうかです。
    これができていれば高価買取に無条件でなりますので、絶対にしておきたいところです。

    iPad Pro 11インチ 第2世代 128GBの場合

    5万円~7万円でした。
    同様にSIMロック解除済みの場合は5000円程度のプラスの買取価格になるところもあります。

     

     

    実際の買取の流れ

    オススメの買取ショップは後述していきますが、まずは実際に出張買取がどのような流れで行われるか見ていきましょう。

    ①まずは会社のWEBや電話で査定額を確認

    タブレットなので基本的には最後は店頭持ち込みの買取でいいでしょう。
    多くの業者が宅配買取をしています。宅配は無料とはいえ、宅配買取の場合は査定額が気に入らない場合は、返送は基本的に有料です。
    無料でも送ってしまった時点でiPadが人質になってしまっている点に注意しましょう。(結局返送費用で他店で高値で売れるとしてもその分マイナスになる)

    返送が無料の所があればそれでも良いと思いますが、よっぽど田舎にでも住んでいない限りは
    仕事帰りとかに店頭持ち込みで良いと思います。

    ただ店舗も店舗で、時間がある暇な人なら良いですが、あれこれ店舗を巡って査定額の比較をするわけにもいきません。
    そんなことするくらいならバイトしたほうがその時間でお金を稼げます。

    ある程度目星をつけるためにも、付属品やiPadの状態・型番などを確認した上で、まずはどれくらいになるのか簡単にWEBや電話から見積もってもらいましょう。
    その上で実際に足を運ぶ店舗を絞り込みましょう。

    ②持ち込み・査定

    店頭のその場で査定をしてもらいます。
    iPadなどはある程度、型番と状態のチェックもマニュアルが用意されているので、どうしてその値段になるかは納得がいきやすいと思います。

    加えて大量に流通しているものですので、プロの鑑定なども特に必要ありません。
    素人がやってもマニュアル通りならほぼ買取価格にブレは出ないと思います。

    納得行かないなら別の店にさっくり行ってしまいましょう。
    逆にそれで納得が行くのであれば売ってしまいましょう。

    ③支払い

    査定額を了承してもらった場合は、その場で現金を受け取れます。
    すぐに現金が手に入るのは安心ですし助かりますね。

     

     

    【徹底比較】iPadの買い取り業者ベスト10!

    iPadを高価買取するベスト10の会社です。
    条件は下記の通りでウェブサイト掲載の価格を比較しました。(2021/2月現在の価格になります。)

    • 2020年の第8世代iPadの32GB
    • セルラーモデル
    • SIMロック解除無し
    • 最大の買い取り価格を比較

    という設定です。
    色による値段の差はほとんどありませんでしたが、キャリアーによる差が無いところもあるところもありました。
    ドコモが一番高い印象です。

    SIMロック解除の場合、追加で高額買取になるのは共通ですが、額は多少変化します。
    またキャンペーンによる高価買取対象などになると、10%程度は変わってきますので確認してみましょう。

    ※中古品の記載の方式が各社バラバラなため、未使用品の最大買取価格で比較。

    ショップ名 新品未使用の場合(最大) 中古でSIMロック解除の場合
    じゃんぱら 3.6万 3.9万
    ケータイゴッド 3.5万
    ゲオ 3.38万(キャンペーン)
    大黒屋 3.2万
    イオシス 3.1万 4.1万円
    パソコン工房 2.7万+10%アップチケット
    ドスパラ 2.9万 3.1万
    ツタヤ 2.6万(キャンペーン)
    カメラのキタムラ 2.6万
    ブックオフ 買取しているものの価格無し 買取しているものの価格無し

     

    第1位:じゃんぱら

    秋葉原を中心に全国展開している、主にPCなど、ガジェットも扱うお店です。
    PCのイメージが強く、スマホの買取額ではトップでは有りませんでしたが、今回iPadは買取価格第一位。
    SIMロック解除ではイオシスが最高値になるものの、比較検討する価値アリです。

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は3.6万円
    SIMロック解除の場合は+3000円の3.9万円になりました!

     

    第2位:ケータイゴッド

    店舗数は少なく、小さく展開している会社です。
    名前の通りスマホ買取メインの業者ですが、iPadの買取もなかなかのもの。

    SIMロック解除有無についての記述はありませんでした。

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は3.5万円
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第3位:ゲオ

     

    なんとあのゲオが3位にランクイン!
    ゲオというと、そこまで買取価格は高くない印象ですが、キャンペーンを打ちまくっており
    だいたい10%アップの買取額になっている印象です。

    キャンペーン込みであればこの値段。店舗数も多く持ち込みしやすいので検討の価値アリです!

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は3.38万円
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第4位:大黒屋

    大黒屋といえばブランド品の買取のイメージがありますが、スマホやタブレットなどの買い取りも行っています。
    日本だとiPhoneのシェアが半分もあって、女子高生でも大学生でも普通に持っているiPhoneですが、東南アジアではブランド品扱いなので
    逆に大黒屋での扱いは当然かも知れませんね。

     

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は3.2万円
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第5位:イオシス

    スマホの買取ではトップレベルだったイオシスは、iPadの場合は中間レベル。
    ただしSIMロック解除時の買取価格はなんと+1万円でトップです!

    こちらも念の為に査定して見る価値はあるでしょう。

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は3.1万円
    SIMロック解除の場合は+10000円の4.1万円になりました!

     

    第6位:パソコン工房

     

    名前の通りパソコン関係のショップになります。
    キャンペーン中で10%買取価格がアップするチケットを配布しています。

    とはいえ、確かに昔からゲームを中古で買うときなどはゲオに行って探していたので馴染み深いかも?

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は2.7万円+10%アップチケット
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第7位:ドスパラ

    こちらもパソコンのショップです。
    独自ブランドのゲーミングPCなどが低価格で人気があります。
    中古買取りの方はスマホもタブレットも悪くはないけどイマイチ、といったところでしょうか。

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は2.9万円
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第8位:TSUTAYA

     

    おなじみTSUTAYAです
    スマホなどの買取事業も行っています。

    ただ残念ながらこの価格もキャンペーン適用後なので、キャンペーンが無いとかなりしょっぱい価格です。

    買取事業はイオシスの運営のようです。
    手数料が発生するからか、本家イオシスより買取価格が劣ります。

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は2.6万円(キャンペーン)
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第9位:カメラのキタムラ

     

    おなじみカメラのキタムラです。
    本業はカメラ関係の買取だと思いますので、そこまで値段は良くないですね。

    スマホ買取事業はイオシスの運営のようです。
    手数料が発生するからか、本家イオシスより買取価格が劣ります。

    iPad第8世代セルラーモデルの32GBの最大買取額は2.6万円
    SIMロック解除の場合の記載がありませんでした。

     

    第10位:ブックオフ

     

    おなじみブックオフグループです。
    店舗でもスマホやゲーム・ゲーム機の買い取りはメインで行っていると思いますが、思ったよりも低い値段での買い取りでした。

    買取自体は行っていますが、タブレットについては査定価格の表記がありませんでした。
    スマホの方もあまりよくないので、期待はできないでしょう。

     

    まとめ

    いかがでしたか?
    PCショップの上位ランクインが目立ちましたが、PCショップ系はWEBの更新が遅いため
    最新の買取価格ではない可能性もあります。ある程度上位の業者で比較して見る必要はあるでしょう。

    実際に店頭持ち込みする場合は、関東以外だとそもそも店舗があるかどうかも問題になりますので
    宅配買い取りも視野に入ってくるかと思います。

    ただ、査定に納得行かない場合の不安や、事前準備(ログアウトやデータ消去等)に不備があった場合に対面で対応してもらえないのは少し不安ですね。
    そのあたりを差し引いて、買取価格を最大限にするか、最寄りの店舗を選ぶかは判断が分かれそうです。

  • リサイクルショップ買取業界の上場会社は何社あるのか?

    こんにちはリタウンブログ責任者です。

    今後のリタウンブログを、より多くの読者に読んでいただくために、今般リサイクルショップ買取業界ニュースとして、定期的にリユース(リサイクルショップ買取)業界の上場会社のIR情報の分析、新会社、新業態など含め、新しい情報を定期的に配信していくことになりました。

    当面はリユース(リサイクルショップ買取)業界の上場会社を中心に、企業・業態分析、IR情報の分析をしていく予定です。

    ということで、記念すべき今回の第一回の記事は、そもそもリユース(リサイクルショップ買取)業界の上場会社はどこなのか、どういう業態なのか、合計何社あるのか詳しくレポートします。

    ※中古車及びバイクの業界は今回のリストからあえて外しました。

    総合リサイクルショップ系上場会社

    いわゆる家具家電などを中心とした総合リサイクルショップの上場企業は、下記の通りそこまで多くはありません。

    総合リサイクルショップ系の定義を店舗型として、高く売れるドットコムを運営するマーケットエンタープライズは、ネット型リユース系というジャンルにしました。

    ゲオなどは、セカンドストリートの総合リサイクルショップを運営しつつ、DVD、CD、ゲームなどを中心とするゲオも業態としてありますので、複数のカテゴリーで紹介することになります。

    ゲオホールディングス(セカンドストリート)

    売上 66,269百万円(2020年3月期前年比126.2%)

    ゲオホールディングスの中でも、リユース系という衣料品なども含む総合リサイクルショップのカテゴリーは660億円を超え、ゲオホールディングスの中で2番目に売上が多い(1番目は新品販売の881億円)だけでなく、大きく成長をしているジャンルです。

    ただし、新型コロナウィルスの影響で、絶好調だったセカンドストリートの特に衣料の店舗にて来店客数の減少、売上減少の傾向が見られ、今期(2021年3月期)については、増収という状況ではないようです。

    ハードオフコーポレーション

    売上 19,350百万円(2020年3月期前年比102.6%)

    ハードオフ、オフハウス、ホビーオフなどを運営するハードオフコーポレーションですが、近年は成長の鈍化がみられます。

    しかしながら、2021年3月期については、まだ中間決算ながらほぼ横ばいと健闘をしている状況です。セカンドストリートの衣料系が苦戦しているということで、衣料系の割合がそこまで大きくないことが要因だと考えられます。

    トレジャーファクトリー

    売上 19,123百万円(2020年2月期前年比107.8%)

    総合リサイクルショップといえば、特に関東の人にはなじみのあるトレジャーファクトリーがあります。ここ最近は写真の古着を中心としたトレファクスタイルの店舗数を拡大してきました。

    こちらのトレジャーファクトリーについても、2021年3月期については前年を下回る売上となっており、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言などの影響を受けている状況です。このトレジャーファクトリーについては、利益率が大きく悪化していることも気になります。

    ネット型リユース系

    ネット型リユース系の上場会社は、マーケットエンタープライズが典型的な例で、インターネットを最大に活用して出張買取で商品を集めて、ネットなどあらゆるチャネルで販売をする業態です。各会社によって、マーケティング手法や販売方法、商品アイテムも大きくことなるのが特徴で、株式公開後親会社に吸収され非公開企業となったデファクトスタンダードは、ブランド品をネットを中心に買取し、独自の販売チャネルで販売することで成長した会社の例です。

    バイセルテクノロジーズ

    売上 12,828百万円(2019年12月期前年比126.8%)

    こちらの企業は2019年12月に東証マザーズに上場して1年少ししかたっていない企業です。ネット系リユースといっても、着物、ブランドや貴金属に強いことから、マーケットエンタープライズというよりは、以前株式公開して非常階になったデファクトスタンド―ドに近い業種と考えられます。

    2020年12月期の第三四半期で売上の前年度成長が110%とマーケットエンタープライズに非常に似通っていますが、扱っている商品(アイテム)がかなり異なります。

    マーケットエンタープライズ

    売上 10,904百万円(2020年6月期前年比128.7%)

    ネットリユース系の代表企業となった、高く売れるドットコムを運営するマーケットエンタープライズですが、店舗型総合リサイクルショップと比較をすると、業績が横ばいにはなっているものの、減少しない堅調な業績を、コロナ化でも保っているようです。

    前期まで128.7%という高い成長でしたが、2021年第一四半期は110.5%と前期と比較すると成長は鈍化しているものの、引き続き成長しています。

    ネットリユース系ということで、無店舗ネット型経営はコロナ化でも堅調と言うことができます。

    なお、こちらのマーケットエンタープライズは、バイセルテクノロジーズと違って総合リサイクルショップ型(家具家電含む)のネットリユース系企業と言うことができます。

    リネットジャパングループ(NETOFF)

    売上 6,836百万円(2020年9月期前年比79.8%)

    こちらはかなり以外な結果なのですが、2020年9月期と決算時期によりコロナの影響を大きく受けてしまっただけでなく、この会社は海外事業(カンボジア)を展開していて、売上減の一番大きな原因は海外事業の大幅な悪化(60%以上の減少)によるものです。

    事業の多角化を図ってしまったことより業績が悪化してしまうという、皮肉な結果になってしまいましたが、海外事業を展開しているところはどこも大きなダメージを受けているのだと再認識しました。

    書籍・DVD・ゲーム系

    こちらは店舗型かつ書籍・DVD・ゲーム系を扱う店舗業態の会社を紹介します。

    ゲオホールディングス(セカンドストリート除く)

    売上 238,788百万円(2020年3月期)

    ゲオホールディングス全体としての2020年3月期売上が、303,057百万円ですので、リユース企業としての売上では断トツの1位です。そこからセカンドストリートの売上を差し引いても、書籍・DVD・ゲーム機などのジャンルの店舗運営でも断トツの1位。(2位のブックオフは800億強)

    東京都内だとブックオフの店舗を多く見かけますが、地方店舗だとゲオのほうが多いのに加ええて、ブックオフはフランチャイズが多いです。ゲオの売上が大きいのは直営店が多いからなのです。

    ブックオフホールディングス

    売上 84,389百万円(2020年3月期前年比104.4%)

    本を売るならブックオフですが、成長スピードはかなり鈍化しています。2021年5月期の第三四半期で90.9%ですので、やはり店舗運営ではコロナの影響は少なからずあるようです。

    先ほどもゲオグループの説明の際にブックオフはフランチャイズが多いと説明しましたが、実際の店舗数はゲオの80%程度の店舗数があります。※ゲオのメディア系店舗は約1,000店舗で、ブックオフは直営店404店舗、FCが397店舗の合計801店舗です。

    ブックオフの店舗数がゲオのメディア店舗の40%程度であることを考えると、ブックオフホールディングス全体の売上が800億円台であることは納得がいきます。

    テイツー(古本市場)

    売上 21,229百万円(2020年2月期前年比93.2%)

    古本市場という店舗名で展開をしているテイツーですが、東京、神奈川あたりだとあまりみかけないので、全く知りませんでした。それもそのはず、会社は岡山県を本拠地とする企業で、関東より関西の店舗数が圧倒的に多いようです。

    このテイツーですが、コロナ化でもEC売上が増加しており、売上、利益とも大幅に回復、拡大しています。実店舗運営に頼ることなく、EC販売が増加していることで売上が好調なパターンで、リユース系企業としては珍しいパターンだと思われます。

    ブランド系店舗型リユース

    ブランド系店舗型は、都心だと大黒屋が知名度がありますが、最近は「なんぼや」が業績と店舗数を急に伸ばしています。

    実際の店舗数で行くと「おたからや」がFC展開で店舗数を急拡大していますが、おたからやは非公開企業のためここでは紹介をしておりません。

    コメ兵

    売上 57,510百万円(2020年3月期前年比112.9%)

    ブランド買取の店舗展開での売上の1位はコメ兵になります。大型の店舗を都心の目立つ場所で運営していることから、知名度も高く、また高い買取査定も業界では有名です。

    しかしながら、都心の一等地で展開しているために、今回のコロナの緊急事態宣言などの影響をもろに受けてしまっており、2021年3月期の第二四半期で売上75.1%の状況です。

    リユース企業が健闘をしている中、コメ兵が大きな影響を受けてしまったいるのは、都心の大型店舗を運営しているためでしょう。

    バリュエンスホールディングス

    売上 37,932百万円(2020年8月期前年比100.4%)

    「なんぼや」というブランド名で全国に104店舗のブランド買取を中心としたリユースショップを展開するバリュエンスホールディングスですが、ブランド買取のジャンルではコメ兵につぐ規模となっています。

    なんぼやを運営するバリュエンスホールディングスは、コロナで売上が横ばいの状況であり、ブランド買取のジャンルが影響を受けているわけではなく、店舗の立地による影響が大きいと思われます。

    大黒屋ホールディングス

    売上 17,270百万円(2020年3月期前年比84.5%)

    大黒屋ホールディングスは、コロナの前から業績が悪化していたようです。ブランド買取の店舗系は競争が激化していたようです。

    この大黒屋ですが、コメ兵と同じく都心の一等地に店舗展開をしており、売上は55.6%(2021年3月期第二四半期)とコメ兵以上の影響を受けています。

    ワンダーコーポレーション

    売上 61,207百万円(2020年3月期)

    ワンダーコーポレーションの中で、WonderREX事業にてブランドを中心にした買取と店舗を事業展開しており、全体の610億円の売上の中で80億程度をしめます。

    もともとが、茨城県で創業したため、茨城県、千葉県に店舗が多く、その地域に住んでいる人でないと知らない人が多いWonderREXですが、RIZAPが傘下に収めています。

    その他リユース企業

    上記ジャンルで比較をすると支障がありそうな企業については、その他リユース企業ということであえて別カテゴリーにしました。ネットと店舗の複合型であるシュッピンなどがその典型例ですが、そもそも売上規模もそこまで大きくない買取王国やワットマンもこちらにしました。

    シュッピン

    売上 34,658百万円(2020年3月期前年比100.1%)

    アイテムでいうとカメラが一番大きく(2番手は腕時計)、販売チャネルでいうとEC(ネット)が一番大きく、上記どのカテゴリーにも当てはまらなかったのがこのシュッピンです。

    腕時計のGMTは知っていましたが、売上200億円を超えるMap Cameraについては全く知りませんでした。こちらをリユース企業とするかもなかなか判断が難しいところではありますが、今回はこちらに加えることにしました。

    こちらの会社はECを販売チャネルのメインとしているものの、2021年3月期第二四半期では腕時計の店舗展開をしているGMTが大きく売上を落としている(▲38.2%)だけでなく、メインのカメラ事業も▲10%以上の売上減少となっており、厳しい状況になっています。

    テンポスホールディングス

    売上 29,195百万円(2020年4月期前年比96.9%)

    中古の厨房機器、店舗用品を中心に買取販売(実際は新品の販売も行っている)テンポスですが、そもそも前期に成長が鈍化していただけでなく、コロナ下での飲食業の出店不振により売上は大きく落ち込んでいます。

    このテンポスホールディングス傘下のステーキのあさくまを運営するあさくまも、直近は30%以上売上を落としていますので、飲食の出店スピードが落ちるとそのまま影響を受ける点で、コロナ下では厳しいリユース企業と思われます。

    飲食店の撤退により買取は出来ても、出店する人が少なくなれば売上が減るのは、自然な流れと考えられます。

    買取王国

    売上 4,893百万円(2020年2月期前年比103.2%)

    愛知県を中心にブランド品やおもちゃなどの力を入れている買取王国ですが、もともとネット販売に力を入れていたことから、コロナ下でも売上はほぼ横ばいと健闘している状況です。

    どのアイテムを扱っているか、販売チャネルはネットに力を入れているかが、コロナ下でどのくらい影響を受けているか大きなポイントになっています。

    ワットマン

    売上 3,681百万円(2020年3月期)

    神奈川県を中心にWattmannというブランドで家電、洋服などのリサイクルショップを運営しているワットマンですが、洋服、家電、店舗運営ということで売上は▲7.4%ほど2021年3月期の第二四半期にて減少している状況です。

    売上は減っているものの、経営努力で利益はよぼ横這いなので、こうした経営努力は厳しい経営環境の中で非常に重要になってきます。

    リユース企業上場会社売上ランキング

    リユース企業上場企業売上ランキングですが、こちら紛らわしいのでリユース事業以外の売上を含めた全体売上で判断しました。ゲオホールディングスが断トツの1位となります。

    1位・・・ゲオホールディングス
    2位・・・ブックオフホールディングス
    3位・・・ワンダーコーポレーション
    4位・・・コメ兵
    5位・・・バリュエンスホールディングス
    6位・・・シュッピン
    7位・・・テンポスホールディングス
    8位・・・テイツー
    9位・・・ハードオフグループ
    10位・・・トレジャーファクトリー
    11位・・・大黒屋ホールディングス
    12位・・・バイセルテクノロジーズ
    13位・・・マーケットエンタープライズ
    14位・・・リネットジャパングループ
    15位・・・買取王国
    16位・・・ワットマン

    さて、タイトルのリサイクルショップ買取業界の上場会社は何社あるか?の回答ですが、

    16社

    となりました。

    今回、中古車、バイクなどのジャンルはリサイクルショップと言えないと判断しなしたので、割愛しました。

    またインターネットのメディア系企業である、ジモティー、オークファンなどを入れるとヤフオクを運営するZホールディングスやメルカリも入れることになりますので、こちらも割愛させて頂きました。

    個別企業を取扱いアイデムや、販売チャネルを分析することで、コロナ下でいかに生き残るか非常に参考になると思います。

    この上場会社16社については、IR情報などフォローして、最新情報をお届けしていく予定です。

  • 北海道(札幌市)おすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    こんにちはRETOWNブログ担当です。

    北海道といえば、札幌市が一番大きな都市となります。

    札幌が全国的に見てどのくらい規模が大きいかというと、東京23区、横浜市、大阪市、名古屋市に次ぐ全国4位の規模で、人口は190万人にもなります。

    今日はその札幌市でおすすめのリサイクルショップを紹介していきます。

    札幌市おすすめリサイクルショップ・買取専門店ランキング

    「札幌市」とは

    北海道の道央地方に位置し、石狩振興局に属する市。道庁所在地にして石狩振興局所在地であり、道庁所在地であることから「道都」とも呼ばれ、政治・経済・文化の中心地。北海道最大の人口(約196万人)を有する政令指定都市である。

    札幌市の行政区は、札幌市中央区、札幌市北区、札幌市東区、札幌市白石区、札幌市豊平区、札幌市南区、札幌市西区、札幌市厚別区、札幌市手稲区、札幌市清田区の12に別れており、札幌市北区が一番人口が多く、札幌市南区が一番面積が広い。 Wikiより抜粋

    札幌市のリサイクルショップの特徴

    やはり札幌市とはいえ、広大な北海道のリサイクルショップの特徴といえば、リビング館で代表されるような家具を取り扱う店舗が多い点です。そもそも北海道自体が広大な土地を保有していることから、札幌市内でも大型のリサイクルショップ店舗が多いのが、他の都道府県とは大きく異なる点です。また、オカモトホールディングスに代表されるような、地元の名門企業がリサイクルショップの業界に進出しているところも、注目したいところです。確かにセカンドストリート、ブックオフ、ゲオなどの店舗数も多いですが、こうした地元も名門企業も、札幌市内では大きなシェアと人気を集めていることろも、札幌市内のリサイクルショップの大きな特徴と言えます。

    1位・・・買取ドットコム北海道

    買取ドットコムとは

    Youtuberなどの有名なインフルエンサを中心にしたマーケティングや、メディアにも多数実績があり安心のリサイクルショップ・ブランドです。

    会社名 買取ドットコム株式会社
    代表者名 代表取締役 安部 雅裕
    設立 2008年8月11日
    資本金 3,300万円
    本社 〒121-0064 東京都足立区保木間2丁目11−8

    2008年創業ですので、創業12年以上の歴史のある会社です。資本金3,300万円も安心の情報です。

    東京、神奈川、大阪などをメインに展開している買取ドットコムですが、最近WEBフランチャイズというものを初めて、現在北は北海道から西は九州(福岡、熊本、鹿児島)など、多数のお店と契約しています。

    リサイクルショップというと、不用品回収などをやっている会社も多いですが、買取ドットコムは高価買取をメインにしており、安心の査定と安心の買取価格というキャッチフレーズで、多くのお客様からの指示を集めています。

    買取アイテムについては、家具(高級ブランド家具含む)、家電(デザイナーズ家電含む)から、冷蔵庫、洗濯機、ブランド品、携帯電話、自転車、お酒の買取に特に力を入れています。

    2位・・・なんでもリサイクルビックバン

    買取ドットコム北海道の担当企業でもあり、北海道最大級のリサイクルショップでもあるなんでもリサイクルビックバンです。

    このリサイクルショップの運営企業でもある、オカモトホールディングスは、北海道でも知る人ぞ知る名門企業です。

    オカモトホールディングス会社概要

    商号 株式会社オカモトホールディングス
    売上高
    グループ会社合計
    1,103億5,822万円2020年3月期
    所在地 〒080-0804
    北海道帯広市東4条南10丁目2番地

    年商1000億円企業ですね。非常に大きい会社です。

    なんでもリサイクルビックバンの札幌市店舗

    事業所名称 住所 電話番号
    なんでもリサイクル
    ビッグバン札幌手稲店
    札幌市手稲区稲穂2条6丁目2番1号 011-686-9777
    なんでもリサイクル
    ビッグバン札幌白石店
    札幌市白石区本通6丁目北6 011-846-3196

    札幌市内に2店舗もの店舗があります。

    3位・・・アウトレット モノハウス

    札幌市内に12店舗のリサイクルショップ店舗を運営する、アウトレット モノハウスです。

    合資会社 アウトレット モノハウス

    創業 2003年(平成15年)4月1日

    設立 2005年(平成17年)4月26日

    無限責任社員代表 社長

    昆野 憲一

    本店所在地

    003-0006
    北海道札幌市白石区東札幌6条5丁目6-7

    電話番号

    011-817-1131
    011-817-0021
    011-817-0031(FAX)

    古物商許可証 北海道公安委員会 第101020001110号

       北海道内13店舗(札幌市内12店舗)買取・販売
      リサイクルショップ & ディスカウントショップ
    白石店  札幌市白石区東札幌6条5丁目6-7
             011-817-1131
      本郷通店  札幌市白石区本郷通10丁目北1-10
             011-300-0025
       平岸店  札幌市豊平区平岸1条5丁目2-23
             011-302-2949
    北20条店  札幌市東区北20条東7丁目2-28
             011-748-3677
    西野店  札幌市西区西野4条4丁目4-1
             011-303-2942
         南12条店  札幌市中央区南12条西11丁目2-2
             011-303-2264
         西岡店  札幌市豊平区西岡3条1丁目4-1
             011-300-1223
    平岡店  札幌市清田区平岡7条3丁目18-15
             011-882-6600
    手稲店   札幌市手稲区前田4条10丁目3-15
             011-624-7832
        屯田店  札幌市北区屯田6条6丁目4-20
             011-311-4737
        苫小牧西店  苫小牧市のぞみ町2丁目1-4
             0144-82-7558
        新道東店  札幌市東区北34条東27丁目3-1
             011-577-0194
        厚別店  札幌市厚別区厚別西4条2丁目8-7
             準備中

    4位・・・リビング館

    リビング館というその名の通り、家具、家電を中心としたリビング(インテリア)のリサイクルショップです。※家具家電、アウトドア用品、玩具、書籍などを中心に買取販売。

    リビング館の店舗

    リビング館 本郷通店 札幌市白石区本郷通9丁目南3-7 (本郷通商店街内)
    TEL 011-866-8851
    営業時間 11:00~17:00
    定休日:毎週日曜日 年末年始・GW・お盆期間 各4〜5日程度
    リビング館 白石事務所 札幌市白石区南郷通1丁目南3-12
    TEL 011-376-5235
    営業時間 10:00~17:30
    定休日:土日祝、その他
    ※こちらの物流センターでは商品をご覧になることはできません。
    かたづけ専門 処分堂 札幌市白石区本郷通9丁目
    TEL 011-866-8857
    営業時間 11:00~17:00
    処分代行致します! 家一軒分でも承りますのでお気軽にご相談下さい。
    買取予約センター
    (物流センター)
    札幌市東区東苗穂4条1丁目12−7
    TEL 011-804-8800
    電話受付 10:00~19:00
    ※こちらの物流センターでは商品をご覧になることはできません。

    買取予約センターを除くと、札幌市内に3店舗の買取・販売店舗を運営しています。

    販売業者(屋号) 総合リサイクルショップ リビング館
    社名 株式会社A-one
    A-one, Inc.
    代表者 代表取締役社長 市原 幸人
    本社 〒007-0804
    札幌市東区東苗穂4条1丁目12−7(アクセスマップ)
    TEL:011-804-8800(代表)
    事業内容 家具・家電他 生活用品の販売
    家具・家電他 生活用品の買取
    古物商許可番号 豊平(古)第101290001011号

    2006年設立なので、創業15年ちかい会社です。

    5位・・・ワンスタイル

    5位にはリサイクルショップワンスタイルを選出しました。

    店名:        ワンスタイル
    本店所在地:      北海道札幌市豊平区豊平4条9丁目2-1
    代表者:            道佛 雄飛
    事業内容:        リサイクルショップ・家電設置工事、新品家電販売

    古物商の表記: 北海道公安委員会 第101290001583号

    会員

    許可等の表記: 家電リサイクル券センター会員

    主要取引銀行:   札幌信用金庫

    北洋銀行
    顧問弁護士:  奥山倫行(アンビシャス総合法律事務所)

    運営会社:    株式会社 ジュオ

    札幌市内に4店舗運営しています。

    6位・・・おたからや

    札幌市内に20店舗もの店舗を運営すう「おたからや」を6位に選出しました。
    おたからや厚別南店

    所在地 〒004-0022 北海道札幌市厚別区厚別南5-2-19
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや北34条店

    所在地 〒001-0032 北海道札幌市北区北32条西3丁目1-15
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや新琴似店

    所在地 〒001-0908 北海道札幌市北区新琴似8条9丁目2-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや屯田店

    所在地 〒002-0859 北海道札幌市北区屯田九条2丁目8-10 MTビル
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや真栄店

    所在地 〒004-0831 北海道札幌市清田区真栄1条2丁目4-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや白石駅前店

    所在地 〒003-0002 北海道札幌市白石区東札幌2条6丁目4-10 ハウザービルNO.6
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや中島公園通店

    所在地 〒064-0810 北海道札幌市中央区南十条西6丁目6-21 1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや狸小路店

    所在地 〒064-0802 北海道札幌市中央区南二条西4丁目9-1 丸福ビル1階
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや宮の森店

    所在地 〒064-0953 北海道札幌市中央区宮の森3条11丁目1-52
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや前田13条店

    所在地 〒006-0829 北海道札幌市手稲区手稲前田573-78
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや前田6条店

    所在地 〒006-0816 北海道札幌市手稲区前田六条6丁目1-12
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや新発寒店

    所在地 〒006-0805 北海道札幌市手稲区新発寒5条3-1-1 アップガレージ札幌新発寒店内
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや富丘店

    所在地 〒006-0012 北海道札幌市手稲区富丘2条5丁目1-22
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや本町二条店

    所在地 〒006-0022 北海道札幌市手稲区本町二条2-4-20
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや平岸駅前店

    所在地 〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸二条7-4-27
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや西岡札大前店

    所在地 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条7丁目1-43 1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや琴似店

    所在地 〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条3丁目3‐12 しなねん琴似ビル5階
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや八軒店

    所在地 〒063-0864 北海道札幌市西区八軒4条東1丁目2番10号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからやスーパーアークス光星店

    所在地 〒065-0014 北海道札幌市東区北14条東3丁目1-30
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    おたからや東区役所前店

    所在地 〒065-0011 北海道札幌市東区北11条東8丁目1-3
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    7位・・・セカンドストリート

    セカンドストリートは、日本最大級のリサイクルショップで、特に洋服買取には強い印象があります。

    郊外型の大型店舗を多く運営しているのも大きな特徴です。

    セカンドストリートはゲオグループの会社ですが、ゲオグループに買収されてからゲオの店舗の一部をセカンドストリートに店舗にする動きもあり、店舗数は順調に増えています。

    セカンドストリートというと、一番の特徴は洋服買取ですが、実は家具、家電、ブランド品なども買取をしている店舗が多いので、直接店舗に確認することをおすすめします。

    ちなみにゲオグループとしては、ゲオグループは、6つのフォーマットを展開しています。
    1)メディア事業の「ゲオ」
    2)モバイル事業の「ゲオモバイル」
    3)リユース事業の「セカンドストリート」「ジャンブルストア」「スーパーセカンドストリート」「セカンドアウトドア」
    4)アパレル事業の「A.Q.アンティクローズ」
    5)アミューズメント事業の「ウェアハウス」
    6)その他事業の「B級市場/アウトレットグラモ」

    ゲオグループ店舗数 合計1,938店舗(2020年3月時点)

    洋服・ブランド古着の買取については、セカンドストリート、ジャンブルストア、スーパーセカンドストリートなどで主に実施しているようです。

    下記にてセカンドストリートの札幌市内の店舗をまとめてみましたので、参考にしてください。

    札幌市内のセカンドストリート店舗

    セカンドストリート 大谷地店

    所在地 〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東2丁目4番30号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 新琴似店

    所在地 〒001-0908 北海道札幌市北区新琴似八条8丁目2番10号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 札幌北33条店

    所在地 〒001-0033 北海道札幌市北区北三十三条西5丁目120番1号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 清田店

    所在地 〒004-0841 北海道札幌市清田区清田一条1丁目8番12号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート ラソラ札幌店

    所在地 〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌三条1丁目1番1号 ラソラ札幌Aタウン1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 狸小路4丁目店

    所在地 〒060-0063 北海道札幌市中央区南二条西4丁目9番地2
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 札幌南21条店

    所在地 〒064-0921 北海道札幌市中央区南二十一条西9丁目2番15号 ラーピス南21条ビル内1F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 狸小路3丁目店

    所在地 〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西3丁目12番2号 第2竹内ビル1・2・3F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 札幌手稲店

    所在地 〒006-0816 北海道札幌市手稲区前田六条13丁目1番15号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 西岡店

    所在地 〒062-0033 北海道札幌市豊平区西岡三条5丁目4番7号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 豊平36号店

    所在地 〒062-0003 北海道札幌市豊平区美園3条3丁目1番20号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 平岸店

    所在地 〒062-0935 北海道札幌市豊平区平岸五条8丁目1番1号 ラルズストア2F
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート BRANCH札幌月寒店

    所在地 〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東三条11丁目1番22号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 札幌月寒店

    所在地 〒062-0020 北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目1番1号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 琴似店

    所在地 〒063-0813 北海道札幌市西区琴似三条7丁目5番1号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 北41条店

    所在地 〒007-0841 北海道札幌市東区北四十一条東8丁目3番13号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 札幌伏古店

    所在地 〒007-0861 北海道札幌市東区伏古一条2丁目6番1号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 札幌光星店

    所在地 〒065-0010 北海道札幌市東区北十条東5丁目1番10号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリート 丘珠空港通店

    所在地 〒007-0874 北海道札幌市東区伏古14条5丁目1番25号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    セカンドストリートは、札幌市内に19店舗もの店舗があります。

    8位・・・ハードオフグループ

    ハードオフはグループにてハードオフとオフハウスというブランドをメインに、リサイクルショップを運営しています。

    ハードオフグループで店舗数は全体で902店舗で、オフハウスの業態が318店舗となっています。

    店舗自体が全国にまんべんなくある印象があり、東京都内85店舗に対して北海道内66店舗、東北内68店舗、九州前期で67店舗と、地方店舗に強い印象があります。

    ハードオフグループの各店舗の数

    ハードオフグループは様々な業態で合計902店舗です。

    ハードオフ 355店舗
    オフハウス 318店舗
    ホビーオフ 118店舗
    モードオフ 29店舗
    ガレージオフ 16店舗
    リカーオフ 5店舗
    ブックオフ 50店舗(フランチャイズ)
    ブックオン併設 3店舗

    以上、合計902店舗です。

    それえは、札幌市内のハードオフグループの店舗を下記にて紹介します。

    札幌市内のハードオフグループの店舗

    ハードオフ 札幌あいの里店

    所在地 〒002-8071 北海道札幌市北区あいの里1条6-2-2
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌あいの里店

    所在地 〒002-8071 北海道札幌市北区あいの里1条6-2-2
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌平岡店

    所在地 〒004-0876 北海道札幌市清田区平岡6条1-1-15
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌南郷20丁目店

    所在地 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通20丁目南3番10号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフ 札幌南郷20丁目店

    所在地 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通20丁目南3番10号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフ 札幌北都店

    所在地 〒003-0834 北海道札幌市白石区北郷4条13-3-25
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌北都店

    所在地 〒003-0834 北海道札幌市白石区北郷4条13-3-25
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌西宮の沢店

    所在地 〒006-0005 北海道札幌市手稲区西宮の沢五条1-14-10
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌中の島店

    所在地 〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条4丁目7-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌北41条店

    所在地 〒007-0841 北海道札幌市東区北四十一条東6-3-10
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    オフハウス 札幌伏古店

    所在地 〒007-0862 北海道札幌市東区伏古二条4-3-5
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフ 札幌川沿店

    所在地 〒005-0801 北海道札幌市南区川沿一条1-3-70
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    ハードオフ4店舗、オフハウス8店舗の12店舗、ハードオフグループは札幌市内に店舗があります。

    9位・・・ブックオフ

    そもそもブックオフって店舗数何店舗あるんだろうと調べてみましたが、2020年3月31日時点で合計801店舗(直営店404店、FC店397店)あります。(ウェブサイトより)

    下記にて札幌市内のブックオフ店舗を紹介します。

    札幌市内のブックオフ店舗

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌あいの里店

    所在地 〒002-8071 北海道札幌市北区あいの里1条6丁目2-2 アイモール内
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌麻生駅前店

    所在地 〒001-0040 北海道札幌市北区北四十条西5-5-20
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) PLUS 札幌屯田店

    所在地 〒002-0856 北海道札幌市北区屯田六条6-3-14
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) PLUS 36号札幌美しが丘店

    所在地 〒004-0811 北海道札幌市清田区美しが丘一条5-1-10
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌平岡店<

    所在地 〒004-0876 北海道札幌市清田区平岡六条1-1-15
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌川下店

    所在地 〒003-0863 北海道札幌市白石区川下三条5-1-23
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌南郷20丁目店

    所在地 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通20丁目南3-10
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌菊水元町店

    所在地 〒003-0822 北海道札幌市白石区菊水元町二条4-5-5
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌南2条店

    所在地 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西1-3
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌山鼻店

    所在地 〒064-0914 北海道札幌市中央区南14条西15丁目4-16
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌前田店

    所在地 〒006-0815 北海道札幌市手稲区前田五条13-3-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) SUPER BAZAAR 5号札幌宮の沢店

    所在地 〒006-0005 北海道札幌市手稲区西宮の沢五条2-11-15
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    OOKOFF(ブックオフ) 月寒東店<

    所在地 〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東4条11-3-1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌中の島店

    所在地 〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島一条4-7-1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌琴似店

    買取方法出張買取・持込買取・宅配買取

    所在地 〒063-0812 北海道札幌市西区琴似二条2-1-5

    BOOKOFF(ブックオフ) 札幌光星店

    所在地 〒065-0007 北海道札幌市東区北七条東8-2-1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 伏古店

    所在地 〒007-0862 北海道札幌市東区伏古二条4-3-8
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) 北41条店

    所在地 〒065-0007 北海道札幌市東区北四十一条東6丁目 マウンテンビル88_1F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    BOOKOFF(ブックオフ) PLUS 札幌川沿店

    所在地 〒005-0801 北海道札幌市南区川沿一条1-3-70
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    札幌市内に19店舗とセカンドストリートと同数の店舗があります。

    10位・・・ゲオ

    ゲオはセカンドストリートと同じくゲオグループですが、主にDVD、CD,ゲーム、おもちゃなどの買取をしています。

    ゲオの札幌市内店舗

    ゲオ札幌厚別店

    買取方法持込買取・宅配買取

    所在地 〒004-0005 北海道札幌市厚別区厚別東五条2丁目1番45号

    ゲオ上野幌店

    所在地 〒004-0033 北海道札幌市厚別区上野幌三条2丁目1番10号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌北24条駅前店

    所在地 〒001-0023 北海道札幌市北区北二十三条西4丁目2番39号 スガイ24 1F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌篠路店

    所在地 〒002-8021 北海道札幌市北区篠路一条4丁目6番36号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌新琴似四番通店

    所在地 〒001-0908 北海道札幌市北区新琴似八条8丁目2番10号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌麻生店

    所在地 〒001-0036 北海道札幌市北区北三十六条西10丁目1番16号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ文教堂北野店

    所在地 〒004-0863 北海道札幌市清田区北野三条2丁目13番55号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌美しが丘店

    所在地 〒004-0814 北海道札幌市清田区美しが丘四条5丁目3番8号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ文教堂札幌ルーシー店

    所在地 〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通18丁目5番35号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌南郷通店

    所在地 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通20丁目南3番地23号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌北郷店

    所在地 〒003-0832 北海道札幌市白石区北郷二条7丁目6番15号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオラソラ札幌店

    所在地 〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌三条1丁目1番1号 ラソラ札幌Aタウン1F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌南11条店

    所在地 〒064-0811 北海道札幌市中央区南十一条西8丁目540番2号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオモバイル札幌狸小路4丁目店

    所在地 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西4丁目9番地2
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ文教堂宮の森店

    所在地 〒064-0953 北海道札幌市中央区宮の森三条1丁目5番35号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌狸小路2丁目店

    所在地 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西2丁目1番1号 金市館ビル B1F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌南21条店

    所在地 〒064-0921 北海道札幌市中央区南二十一条西9丁目2番15号 ラーピス南21条ビル内1・2F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌手稲店

    所在地 〒060-0816 北海道札幌市手稲区前田六条13丁目1番15号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌星置店

    所在地 〒006-0860 北海道札幌市手稲区手稲山口494番地1
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌月寒店

    買取方法持込買取・宅配買取

    所在地 〒060-0062 北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目1番1号

    ゲオ札幌南平岸店

    所在地 〒062-0933 北海道札幌市豊平区平岸三条13丁目1番33号 ライオンズマンション平岸通り1F
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌西岡店

    所在地 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡四条3丁目6番36号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌発寒店

    所在地 〒063-0833 北海道札幌市西区発寒十三条2丁目1番30号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ文教堂西野3条店

    所在地 〒063-0033 北海道札幌市西区西野三条4丁目8番
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌西町店

    所在地 〒063-0062 北海道札幌市西区西町南8丁目3番3号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ文教堂琴似駅前店

    所在地 〒063-0812 北海道札幌市西区琴似二条1丁目1番20号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌環状通東店

    所在地 〒065-0014 北海道札幌市東区北十四条東15丁目3番10号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌東苗穂店

    所在地 〒007-0808 北海道札幌市東区東苗穂八条3丁目1番3号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    ゲオ札幌北49条店

    所在地 〒007-0849 北海道札幌市東区北四十九条東8丁目3番5号
    買取方法 持込買取・宅配買取

    札幌市内になんと33店舗もの店舗があります。

    店舗数だけでとゲオが断トツのNo.1ですね。

    11位・・・買取専門店 大吉

    現在200店舗全国で店舗数が突破し、急成長中の買取専門店大吉ですが、札幌市でも店舗を5店舗運営しています。
    買取専門店大吉 あいの里店

    所在地 〒- 北海道札幌市北区あいの里1条6-2-2
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 北24条駅前店

    所在地 〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西3丁目2番14号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 円山公園店

    所在地 〒064-0821 北海道札幌市中央区北1条西25丁目1番12号
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 アクロスプラザ札幌南店

    所在地 〒- 北海道札幌市南区石山2条9丁目7-53 アクロスプラザ札幌南内
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    買取専門店大吉 白石栄通店

    所在地 〒003-0021 東京都札幌市白石区栄通21-1-1
    買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

    よろしくお願いします。せっかくなので、当サイトの北海道エリアのリサイクルショップが見れるページのリンクをはっておきます。

    北海道